4.0
メガネ取っただけで?
マンガの王道、メガネを取ったらイケメンだった。これはステレオタイプな定番です。そんなことはないですよ。イケメンってメガネつけててもオーラあります。でも史華ちゃんと瀬野くんの仲がどう展開は楽しめそう。
-
0
10209位 ?
マンガの王道、メガネを取ったらイケメンだった。これはステレオタイプな定番です。そんなことはないですよ。イケメンってメガネつけててもオーラあります。でも史華ちゃんと瀬野くんの仲がどう展開は楽しめそう。
ユナちゃんが想像したより賢い女の子で俄然ストーリーが輝いてきそうです。雪くんの朴訥に惹かれて自分の家に泊めた。少なくても本能がそうさせたんだと思うと期待できる漫画です。
美しさと清楚なモノを兼ね備えたすみれ先生みたいな方は、まわりの男の子が、つい見逃している逸材ですね。まず、付き合いたいと言えばなんとかなるかも…
こんなかわいい人なのに価値観トンでるネイサンがいてくれたら弟君は正しい価値観を醸成するでしょう。でも文系の考え方では生きていけません。
上条君は柏木さんが図書館にいることがわかって追いかけてきたのかぁ?こんなハイスペックの男性が高校時代からの思いをここに来るまでなぜ黙っていたんだろう?謎です。
この本もう良過ぎる。式守さんがクールでカッコいい。和泉君がそのものがで好き…というのは運命の出会いにほかなりません。読んでて癒されます。て
花歩ちゃんと朋生さんの関係の血は繋がってない兄妹ってパターンはわりと多くあるパターンですが。今回の篤文さんが絡んだパターンは新しいかも。面白そうです。
現実の世界のアイドル最近は賢いし、性格もイイ子が多いですね。このストーリーの荘汰くんもそんなことの一人です。
これだけ本当のクマの狩を描いた作品は初めてです。現実の狩を女性が生活の糧として行っている事実。狩の厳しさをサラリと描いているのは面白いと思います。
ストーリーのディテールは難点あるけど、わりとムリなこじつけがない展開はいいなあ。連載していくうち絵もこなれてくるとさらに興味深いですね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
後輩くんの溺愛は私だけが知っている~プリティ・ボーイ~