3.0
ファンタジーや~
なかなか浪漫のあるストーリーで、評価があまり高くなかったので、読んでてツラくなるのかなと思いましたが、二人の真摯な恋物語に
いろいろなしがらみが、あると言う・・・
陰陽師が出てきたりとか、好きな分野なので
ストーリーとして面白いです。
-
0
2263位 ?
なかなか浪漫のあるストーリーで、評価があまり高くなかったので、読んでてツラくなるのかなと思いましたが、二人の真摯な恋物語に
いろいろなしがらみが、あると言う・・・
陰陽師が出てきたりとか、好きな分野なので
ストーリーとして面白いです。
多分、自分も好きでつい選んでしまっている
過去へのよみがえりリベンジモノ。
やはり設定が違えば面白く読めるもので、
絵もキレイでテンポもいいので気に入ってます。
後宮モノの中でも朝鮮半島独特の背景もあり
楽しめます。いわゆるシンデレラストーリー
なのでしょうが、ストレートな表現やキツい
身分制度暗く重くなりがちなところを表情豊かで前向きなヒロインで和みます。
やり直しのストーリーは他でも何作品か見ましたが今回は更に、婿が弱い立場というハンデまである!ハッピーエンドを切に願う~
こういう不思議系は好きな分野です。禁断の恋もあって二人のハッピーエンドを
期待して、ただ絵はあまり好みじゃないなぁ。
ヒロインに悲壮感はなく、読んでる側も救われます。日本酒談義も面白く、呑んでみたい!と
思わせるものが多いです。恋バナとしてもこの先気になる展開です。
始まりから自然に読み進めてます。
人物より、食べ物の方が画くの、好きな作家さんかな?と思いました、楽しみです。
絵がキレイなだけに余計に異常さが際立ちます。時々、無性にこのテの作品読みたくなって(メンタルダメな時?)期待以上でした。 ただ、設定もヤバめなので心して読まないと病みそう。
まさにマンガみたい~と、出来すぎなところはあるけど女性側からみたら実にスカッとする。
「深夜の~~~図鑑」に設定似てるけど
こちらの方が怒れる対象が広く親近感がある。
あまりの薄幸ぶりにいたたまれなくなります。
まぁ、いろんな誤解が解けてハッピーエンドなんでしょうが、まだまだ長い道のりですね。
1話が短すぎませんか!?ぽいんとも高いし、心が折れました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
水無月家の許嫁 ~十六歳の誕生日、本家の当主が迎えに来ました。~