4.0
藤子が喪女すぎる
けど、かわいい。そして、女磨きにつきあってた小柳さんも、いつのまにか藤子のこと気になってきた感じ。というのはよくあるパターンだけど、小柳さんがおねえ風なのが、おもしろいです。
藤子、喪女卒業、頑張って!
-
0
2265位 ?
けど、かわいい。そして、女磨きにつきあってた小柳さんも、いつのまにか藤子のこと気になってきた感じ。というのはよくあるパターンだけど、小柳さんがおねえ風なのが、おもしろいです。
藤子、喪女卒業、頑張って!
怜愛編があったので、読み始めました。本編では、既にラブラブな感じだけど、そこに至るまでの話がわかりよかったです。
御堂くんにひかれていくのがわかり、フクザツな気持ちです。たかちゃんも爽やかイケメンなのにな。女の子は、少し意外性とかイジワルな男の子の方がひかれるのかな、なんてね。
とにかく菜子も、素敵な女の子になっていくといいな、と思いながらみてます。
かわいいです。実は、清子のこと、部長も前から気になってたとか、神ががってます。
清子の好き度が熱いと思いきや、部長の方が振り回されてるかも。
はまりそうです。痣があるというだけで、縁談をことわられるとか、なんてかわいそうな千春。そんな千春に縁談を申し込む瀬田は、何やら訳ありそう。
先を読むのが楽しみです。
熱い。消防士への熱が熱いです。最初は、め組への反発もあったけど、いざ現場に出たときのかっこよさ、自分のなさけなさがろていされて、め組であらためて頑張ろうという気持ちが芽生えます。
違う派出所の同期とのライバル関係も盛り込みつつ、成長が楽しみです。
が多いのかな、と思ったら意外と槍場さんの職場の人間関係のシーンが多い印象です。槍場さんの仕事に対する熱意、槍場さんの下で働くものから慕われていたりで、ちょっと感動するとこもあったりです。
かっこよく、題名通り甘いです。片思いごっこでも、あんなかっこいい男の子とできたら、幸せだなあなんて思ってしまいます。
好きにならないでなんて言われてたけど、無理だよね。
相変わらずのもてぶり。いいな〜なんて。本編が愉しんで読んだので、つい番外編もいっちゃいました。千秋のエピソードが好きです。
気になって読み始めました。
少し、12歳になれば鬼に食われるキョーフ感が怖いですが、そのハラハラとさせられるところが、早く先を読みたい気持ちにさせられます。
逃亡できるか、その先に幸せがあるのか、興味深いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子