3.0
千紘くんに好感が
持てます。近寄り難い感じだけど、何かに一生懸命な人っていいな、と思います。そんな千紘くんを応援してるうちに未知も新たな自分に出会って、人として前進してる感じです。
そんな2人を応援してます。
-
0
2552位 ?
持てます。近寄り難い感じだけど、何かに一生懸命な人っていいな、と思います。そんな千紘くんを応援してるうちに未知も新たな自分に出会って、人として前進してる感じです。
そんな2人を応援してます。
で楽しすぎます。
アメリカチームの強いけど、態度悪すぎのメンバーにキセキの世代がガツンと物申す話です。
楽しすぎて、やっぱり同じチームはいいなあと思いながら、一気に読みました。
いくら好きでも、ありえない相手同士。幸せになれるのかな、と思ってしまいます。
本編読んでからきたので、さかのぼってる感じです。
に興味深々になってしまいました。真野さんのするどい観察力と、感情にながされない真実だけを見る力。
真野さんの悲しい過去の真実が、明らかになるといいなと思いながら読んでます。
いい気分になれないのが、率直な感想。星名も、自分の過去があるせいで、性格がゆがんでしまったのかもしれないけど、キョーコに対する扱いがひどすぎる。
早く星名の呪縛から逃れられるといいな、と思う。
いきなり島にいついちゃうとか、ビックリ!心配する家族とか友達はいないのかな。
でも、素敵な蒼波くんに出会い、よかったなと思う。蒼波くんも、背負っているものが大きくて高校生なのに、大人っぽいんだろうなと思う。
2人が幸せになれるといいな、と思いながら読んでます。
思い出して読み始めました。理乃と圭の思春期の葛藤、周囲からの理解や親への反抗が切なく、先を読み進めたくなります。
わからない感じもあったけど、遊んでいるのか、本気なのか。だんだん真剣なのがわかってきて好感をもてるようになってきました。
いつ、麗奈が専務をうけいれるか楽しみに読んでます。
続きで読み始めました。鈴が大人ぽくなっていて、ビックリ。子供のころからみている津軽にとまどいがみられる感じがキュンときます。
2人の今後を追い続けたくなる。
吸血鬼というところも気にいってます。2人の関係は、血を飲ませる契約だったけど、過去の事実を知って、今後変わっていくのかが楽しみ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
千紘くんは、あたし中毒。