5.0
続きが気になる
なんとなく「無料」につられて読み始めました。まず、絵がキレイで読みやすい。
鹿乃子ちゃんの「嘘が分かる」能力…不思議だなぁ…これから分かって行くのかな?
まだ第一話(001~004話)しか読んでいませんが、面白くて続きが気になっています。
-
0
16752位 ?
なんとなく「無料」につられて読み始めました。まず、絵がキレイで読みやすい。
鹿乃子ちゃんの「嘘が分かる」能力…不思議だなぁ…これから分かって行くのかな?
まだ第一話(001~004話)しか読んでいませんが、面白くて続きが気になっています。
もとい梅ちゃんが主人公のお話です。
本編の「君に届け」が大好きで、その番外編ということで、まず無料の試し読みをしました。
読んでて思ったのは、梅ちゃんはなんてピュアで優しい女の子なんだろうと。
本編で爽子に嫌がらせをしたのも、風早くんが好きだったからだけど、自分に正直なんだろうなって。実際にやられたら、たまったもんではないですが(汗)
栄治さんがかっこよすぎです。
合コンで知り合ってしまった白装束のストーカーが気持ち悪すぎます。合コン相手たちも、なんであんなの連れてきたんだろうと、不思議に思いました。
10話めの、梅ちゃんがえいじお兄ちゃんに素直に気持ちを言えたところが、お気に入りのシーンです。
最初は絵が苦手だなぁ…と思って読みませんでした。
てすが、何の気なしに無料分を読んだら面白くて、逃避したあとの凪の言動になんかだか共感…
元カレは私の嫌いなタイプです。
まだ途中てすが、続きが気になります。
面白いです。
「無料分たけ…」と思って読み始めましたが、次第にはまってしまい…読み進めています。
絵はなんとなくごちゃごちゃしてるなぁ…という印象ですが、キャラクター各々がとってもかわいらしいです。
森若さんと太陽の今後が気になります。
かわいい!!の一言です。
元々動物ものが好きで、このお話も「猫のお話」ということで読み始めました。
猫の街で暮らすたろうくん。その街にはスーパーなどもあり、人間さながらの暮らしを猫さんたちがしています。
かわいくて、これから読んでいくのが楽しみです。
ホラーものはあまり好んで読む方ではないのですが、無料分を読んではまってしまい、一気に読み終えていました(笑)
途中「うわっ」と来るようなところもありましたが、最後には感動しました。
顔は怖いが実は優しい。
ところどころが極道系(「歌う=自白」など)なのが笑えます。
炊事選択掃除…何でもこなしちゃう。
こんな旦那さんいたらいいなぁ…(笑)
私も難病患者です。
莉乃とは傷病が違うので、共感する部分とそうでない部分はあるけど、莉乃の周りの人々が優しくて、あたたかくて…
何度か泣きました。
桐谷くんとの恋愛は今後どうなるか分からないけど、応援したくなります。
賛否はあるとは思いますが、健康でも健康じゃなくても、少し読んでみて欲しいな、と思います。
悲しい…けど、ほっこり。
寂しい…けど、あったかい。
そんなお話。
離婚と共に、お父さんと車で旅をしながら暮らすようになったハッピー。1人と1匹の旅が始まります。
お父さんもとても優しい人。
そのお父さんが亡くなってしまって、その亡骸としばらく一緒に過ごすんだけど、最期は悲しい。
二人とも亡くなってしまったけど、大好きなお父さんと一緒に天国までお散歩していくハッピーは幸せなのかな。そう思いたい。
涙がボロボロ、止まりませんでした。
沖田先生のお話は好きで、「透明なゆりかご」から読み始めました。
読んで、心の奥がしまる感じがしました。
生きる意味…分かりません。でも話の中に「死ぬために生きる」という言葉が出てきたのがスゴく印象深く残っています。
私が死ぬとき、誰に何を残せるのか。そんなことを考えながら読んでいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘解きレトリック