4.0
方言読みにくい
歌舞伎町のキャバ嬢から地元に帰ってくるんだけど、その地元の生活の話なので方言がきつくて、注釈※も入っているんだけどスラスラ読めないのでちょっとイラッとする時もあるけど、内容はおもしろくて好きです。展開も早く飽きません。
-
0
1556位 ?
歌舞伎町のキャバ嬢から地元に帰ってくるんだけど、その地元の生活の話なので方言がきつくて、注釈※も入っているんだけどスラスラ読めないのでちょっとイラッとする時もあるけど、内容はおもしろくて好きです。展開も早く飽きません。
育児していたころが懐かしく思い出されました。思わずぷーっとふきだしたり、わかるわかるとないてみたり、うちにはこんなことなかったなと、何か必ず共感できることがあるかと思います。一話が短いのですぐ読めます。
じわじわとくせになるような漫画です。が、絵がちょっと苦手なので続けるか迷い中です。絵が4コマ漫画的なせいもあるのかなと思います。ネコ好きとしてはもう少しねこを可愛くかいてもらえたらいいなと思います。
SNS犯罪について、子どもに読ませたいです。とてもわかりやすいし、漫画だと入っていきやすいですね。そして友達との関わり方とかも参考にできそうです。
題名とキャラ設定を表紙で見て何かh的な話かなと思ったけど、読んでみたらちょっとちがって、ストーリーがちゃんとありそうなので今のとこ読んでます。カラーで読みやすいけど黒いとこも多くてちょっとコマ漫画みたいなのは残念かな。
今4話まで無料なんだけど、うまい!うますぎる!!
4話読んだら読みたくなる…
要注意です。どうしようか今悩み中…もうちょっと読んで流れがわかっちゃったらやめようかなって感じです
話が良くできていて読みたくなります。短編で自分の周りにあった出来事を話すのですが、自分もその中に入って話を聴いている感じです。
ビール飲みながら読みたいかも。
4話までが無料なので次読んで楽しかったら買い続けようかな。
おもしろい。
ストーリーはあまりないシチュエーションだけど、話的にはアリだなとおもえます。まだ読み途中ですが、しばらくは読みたいと思います。
激烈にはまった。
小学生からはじまるので、小学生時代のいじめとあうか環境が最悪で、ちょっと読みたくなくなっちゃいますが、そこはさらりと受け流せれば、ピアノによって世界がひらけていく主人公を応援したくなるはず。
いまネタですね。普通に普通に進みます。暇つぶしに読んでます。4話完結なのでひねるほうが難しいですよね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヒマチの嬢王