3.0
まあまあ
ドラマのような物語展開で、毒舌弁護士が解決していく、という感じでしょうか。リアルでもありそうな訴えとかなんで、なるほどと理解しつつ、
もっと弁護士がサイコパスで(なら仕事が務まらないかw)展開が激しめならな、と思っておりました!
-
0
55996位 ?
ドラマのような物語展開で、毒舌弁護士が解決していく、という感じでしょうか。リアルでもありそうな訴えとかなんで、なるほどと理解しつつ、
もっと弁護士がサイコパスで(なら仕事が務まらないかw)展開が激しめならな、と思っておりました!
描き始めが面白いし興味深い。
家族関係は色々あったって他の漫画では読んだけど、父へフォーカスを当てた漫画ですね。サンプルの青汁2包だけ送られてきたら確かに不気味。
おぉ、なんか気になりました。
めんどくさい女性の典型的なタイプかもそれないけど、こうなる人にも理由があるし、どんなことを考えるのかかになるから読んでみようかな。意外と自分と似てたりして。
やや気編集の仕事への無知さからかよむのが難しく感じるところがありましたが、主人公のキャラクターは好き!甘いもの好きなところも好きだなぁー
田村先生との展開も気になるので読み続けてみます。
無料分ではわからない、題名の意味が!
そして、昔?作品だからかややテイストも違ってそこも興味深いです。
六多さんなら読めば読むほど引き寄せてくれそうですよね!
展開がえぐいくらい早いんですが、少女漫画あるあるかな、、、設定もリアリティはないので共感やキュン的なものがなかなかないのですが、面白いと思います。
唐突なストーリーもあるけど、共感も多くてやっぱりこの作者の漫画の魅力に気づかされます。
ただ、短編よりは凪のお暇みたいな長編の方が好きです
なんだろうまだ序盤だけど切なくなりそう
私も人口の少ない地方出身者だからか進路が離れた場合の切なさなんとなく感じてしまった
年下くんや後輩くんとの恋愛設定だけでも萌えるが、まぁこんな積極的に来てくれんのなんて困っちゃうよね!
夜中読んだらなんだか寂しくなったアラサーでした
他社のオススメPRみて読んでみました。
絵も綺麗で設定もありがちかなーと思ったのですが主人公に好感がもてて読んでいて楽しいです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
しょせん他人事ですから ~とある弁護士の本音の仕事~