4.0
薬草の知識が増える
漫画を読んでいるだけで、薬草(漢方)のことが理解できるような気がする。お子さまのしろう君は言葉は片言なのに、薬のことになると、はっきりしゃべっているのは何か理由があるのだろう。今後の展開が楽しみ。
- 0
225486位 ?
漫画を読んでいるだけで、薬草(漢方)のことが理解できるような気がする。お子さまのしろう君は言葉は片言なのに、薬のことになると、はっきりしゃべっているのは何か理由があるのだろう。今後の展開が楽しみ。
政治家の保身やお金メンツなどとは皆無の理想的な信じらんないくらいまっとうな市長さんです。
行動力があり、市民のことを第一に考えてくれて、現実にいるのか!?と思わずにはいられませんが、最後は水戸黄門みたく気持ちよくなれるお話です。
異世界だからあたりまえなんだけど、中世のヨーロッパ?と現代の日本が融合してて、日本の食文化で、あっちの人を驚かせることができて、気持ちもいいし、楽しい。
彼らの素晴らしい曲がどんななのか聞いてみたいと思ったら、この音とまれ!のCDを見つけました。
今では車の移動中は、かなりの割合で聞いてます。
そして、感動してます。
宮様がどれでこの人はなんだっけ?と、登場人物の違いがよくわからなくて、なかなか難しく感じてしまうので、何回も前に戻らないといけなくて、面倒と思いながら、ついつい気になるので見てしまいます。
ちっちゃいのに一人暮らし。お金はどうしてるのか、いろんな手続きはどうしてるのか、気になることばかり。チコちゃんのように5才だけど大人というわけではなく、寂しく感じたりして、お子さまなところもあり、愛らしい男の子です。
風俗で働く人は生活の為仕方なく働いているのかと思いきや、(生活のためではあるけれど)楽しく働いている人もいるのだね。
言うなれば、ホスピタリティが素晴らしいのかな。
民が決して足を踏み入れることなどできない世界で活躍をして、その味方に権力のある人がついているので、安心して読み進められる。
推理小説のようだけど、ぜんぜん堅くなく、登場人物の反応が想像を越えるもので、奇想天外というのか、ついつい引き込まれてしまうので、続きがとても楽しみです。
ドラマでは登場人物のキャラが皆際立っていて面白かった。
原作も、個性的すぎる人たちが揃っていて、面白い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ちちこぐさ