全部枝毛さんの投稿一覧

投稿
138
いいね獲得
84
評価5 36% 50
評価4 25% 34
評価3 14% 20
評価2 17% 23
評価1 8% 11
11 - 18件目/全18件
  1. 評価:4.000 4.0

    ギャグマンガと捉えていいですよね(笑)
    弱木くんが考える企画がいつも絶妙にかわいくてちょっとハナさんの気持ちわかります。ときめいたり緊張したりだけじゃなくて、バレンタインにお菓子を作ろうとしたり行動に移そうとするところもハナさんは素晴らしくいい女性だな~って思いました!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    はじめはありがちなストーリーかなって思いましたが、主人公が徐々に東郷を好きになっていく姿がかわいくて一緒にドキドキできました

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    気になってめちゃコミ以外も使って全話読みました。
    新築マイホームに入居したばかりですが夫の不倫をしり限界が来た橙子は不倫相手と夫を前に離婚を告げようとします。
    すると離婚を避けたかった息子が、不倫相手も一緒に住めばいいと提案し、また橙子がスーパーで出会った謎の少年も含めて6人での生活がスタートするという、変わったストーリーです。
    意外と不倫相手の松藤も悪い人間ではないんです。それを許容できる橙子の魅力的な強さに勝るものはありませんが。
    ヒューマンサスペンスの内容に進んでいきますが、最後がすごく足早に感じました。ちょっともったいない。
    帰る場所というものを求めるそれぞれが共に暮らし「家族」になるということが描かれています。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    ザ少女漫画というかんじですが、落ち着きもあるので学生だけでなく大人女子が読んでも楽しめると思います!
    男の子がお花屋さんの息子でお花に詳しいというのがすごく素敵で、こんな男子がたくさんいればいいのに~ってずっときゅんきゅんできます!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    30歳のわたしに丁度良すぎました。
    松子ほどは飲めないですが、今泉くんや白石さんが言うように、松子を見てるといいおつまみでいいお酒を呑みたくなります。
    季節や地域を大切にしているところもすごく上品で、丁寧な暮らしだなと憧れますね。
    恋愛面もほどよく、大人のリアルなかんじ。
    わかる~!!じゃなくて、わかるわ…ってかんじ(笑)
    同じ年の頃なのでこの作品を満喫できているのかもしれません。
    ぜひ大人の女性に読んで貰いたい作品です。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    基本的にギャグ漫画だと思って読んでます。笑
    高嶺さんがおもしろくて現実では絶対ありえないんですけどギャグ要素が多いので受け入れられやすいと思います。
    そしてたまにくるちゃんとしたシーンにキュンとします!
    テンポがいいので飽きなくてとてもいいです!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    吉野先生の作品は桃色ヘブン、メイドインハニーとちょっと設定が被ってる部分があるのと、ちょっとノリが古っぽい感じがありますがなんだが続きが気になっちゃうのと読んでて楽しい気持ちになるので全部あわせて読んでしまいます。上記のいずれかの作品を読んだ方はこちらも読んでみて欲しいです。
    この作品はメイクがテーマになっているので、読むとメイクする時の意識がなんとなく上がる気がします!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    まだ4話までしか配信されていませんが感想です。主人公は腐女子のオタクで、自分に自信がなくイケメンが苦手です。主人公がネットで知り合ったゲイの親友がいるのですが、それが同じ会社の1番のイケメン社員だった…というのが4話までですね。
    主人公はイケメンを前にするとうまくお話ができず暴走してしまいます。その様がちょっと痛いかなとも思ったのですが、男性が苦手でうまく話ができずいっぱいいっぱいになってしまう女性っていますよね。そんなところがなんとなく共感できるというか、漫画なので多少オーバーなところもありますが「失恋未遂」の高宮先生が自然に書いていらっしゃいます。それから、ゲイのお友達が欲しい女性も結構いますよね!それも漫画として読むのが面白いです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています