4.0
実際に体験したわけでもなく見たわけでもないですが、リアルな現場を再現されているのではないかと思います。
もちろん漫画なのでかなり抑えられて描写されてるかと思いますがそれでも小さな子ども達への虐待には胸が詰まるものがあります。
児童相談所の方々が一生懸命対応されていてそれでも何かあると責められるということがやりきれないですね。
-
0
40108位 ?
実際に体験したわけでもなく見たわけでもないですが、リアルな現場を再現されているのではないかと思います。
もちろん漫画なのでかなり抑えられて描写されてるかと思いますがそれでも小さな子ども達への虐待には胸が詰まるものがあります。
児童相談所の方々が一生懸命対応されていてそれでも何かあると責められるということがやりきれないですね。
面白いです。
知識が活かし見聞を広げ仲間との信頼を築いていく主人公はきっと素晴らしい領主になると思います。
なんとなく面白いです。
コミュ症なのかな。それなりに周りの人がほっておかないのは江波君に何か不思議な魅力があるのかも。
まわりが女子ばかりだしね。
主人公がいじらしいんだけど、ちょっとしつこい。
下手したらストーカーみたいな。
その人だけが男じゃないよ。
絵が少し雑ですが話の内容は面白いです。
主人公が少しずつ自信をつけて行くと同時に自分の力だけではないことに気がついて行くところがいいですね。
まだ始まりでやくわからないですが、3人が音楽でつながって行くのかな?
西見君が心開いて千太郎と仲良くなれたらいいなと思います。
頑張れ、西見君!
これは結構怖い社会になりそうです。
でも審査があるから本当に悪いやつだけが制裁されるならいいのかな。
でもその組織に変なのが入ったが最後、止められなくなりそう。
でも勧善懲悪で面白かったです。
女子高生とイケメン先生の恋愛ストーリー。
大人(先生)はずるいなー。
黙らせるためとはいえいきなりキスとか…あり得ない。そんなことされたら恋に落ちるに決まってる。
すごいカクテルの知識と腕で屋台バーでいろんな場所で様々なひとの心を癒すカクテルを作る主人公。
素敵です。全然お酒は飲めませんが、こんなバーテンダーさんに作ってもらえるカクテル飲んでみたいな。
高校生が家政婦という設定はちょっと無理があるかなーと思いますが、お話は面白く先生もイケメンで読んでて楽しかったです。
最後幸せになって良かったね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新・ちいさいひと 青葉児童相談所物語