3.0
無料分をグロ、、と思いながらも読むと、ギャグ要素満載。読んだ後になぜかスッキリ?する不思議な漫画です。
-
0
242566位 ?
無料分をグロ、、と思いながらも読むと、ギャグ要素満載。読んだ後になぜかスッキリ?する不思議な漫画です。
ホラーと思って読みはじめたら、サスペンス要素あり、前世の生まれ変わりとかもあって内容が盛りだくさんで少し混乱しますが、面白かったです。
始まりが怖く、重たかったものの、絵と主人公の前向きさでいい展開です。文字や説明も多いですが、事故物件についての漫画は少ないのでつい無料分全部読みました。
無料分が増えていたので読み進めていますが、じわじわストーリーが展開していっていくので、見逃せないです。
虐待と相談員の話ですが、考えさせられらます。主人公の熱い性格も支援には大切だと思いますが、冷静に判断する、深入りしすぎないも線引きとして必要だと思います。でも他の職員のやる気のなさは見ていて悲しいですね。
ガテン系の仕事の雰囲気が良く伝わってきました。算数できなくても鍵が打てたらいいとか。怒鳴り散らしたりすることは普通なんでしょうね。主人公どうするんだろう?二話目読んでみようかと思います。
人は皆、傷はあるものだけど、現実に誰かを殴ったりすることはするべきでない。どの主人公もなんらかの形で人に傷をつけてしまいます。話は少し半端な感じですが、つい読んでしまいます。
作者さんが好きで読みました。救えないような話が多く、辛くなります。大人のどうにかしてあげたいと言う気持ちも中途半端ならお節介にしかならない。なんだか色々考えてしまう作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゾンビ屋れい子