5.0
ノリコとレンジの駆け引きが面白い レンジは最初から好きだったっぽい 一緒に暮らし始めて乗りノリコの気持ちがどう変化するのか気になる
-
0
298位 ?
ノリコとレンジの駆け引きが面白い レンジは最初から好きだったっぽい 一緒に暮らし始めて乗りノリコの気持ちがどう変化するのか気になる
絵が綺麗なので無料分だけ読みました。玉が女の子だったらもっと良かったなぁ。まさかBLだったとは。親王は我儘な暴君という感じだけど、玉を通してこの先変わっていくのかな?今のところ痛めつけられてばっかりの玉が可哀想すぎて… 幸せになってもらいたい。
不良なのに、椿くんの気遣いや優しさにキュンキュンします!どういうつもりで心音に彼女のフリを頼んだのかな?前から好きだったとしか思えないくらい優しい…なんか青春っ感じでいいなぁ
20話まで読みました。ちょうど結婚して初夜を迎えてのイイところです。まだまだ公爵の方は様子を見ている感じですが、ヒロインは公爵に期待したり惹かれていってる感じで、早くラブラブになって欲しいです
面白いです。黄昏さんがかっこいい!スパイの世界ってこんな感じなの?偽装ファミリーのアーニャとヨルさんもいい感じです。
無料分を読んでるけど、やっぱり面白い。作者さん、凄いな。こんなストーリーやセリフが出てくるなんて。続きが読みたい、
良かった!課金してまでハマるとは思わなかった。里と光のようなマンネリカップルは普通にいると思う。でもラクだから変化できない。里とはレスなくせに光が担当の子とシちゃって、ごめんとか謝りながら直後に里のことも抱いた時にはハァー?(怒)ふざけんな!と思った。自分だったらあの時点で速攻別れる!
でもズルズルといってしまうのが里と光の弱さで、そこの描写が丁寧に描かれていてよかった。
里も俊と浮気したからお互い様で、一旦2人と別れて少しイイ女に変われた時に、俊と再会出来て良かった。
これからは対等な関係で付き合っていけてハッピーエンドで、課金した甲斐があった。
あゆはの変顔が素晴らしい!センセイは余裕ぶってるけど、じわじわとあゆはの一途さにやられてる感じがする。コタケは可愛い!自分だったらコタケでもいい!
恋と復讐の狭間で揺れる七桜に感情移入してしまう。椿も七桜を疑いならがらも惹かれて、その気持ちをちゃんと表してくれるのがカッコいい。でも好きな気持ちを隠さなくちゃいけない七桜が切ない。
絵がとても綺麗で、着物も御菓子も素敵だし、金沢?の街や屋敷など、背景もとても丁寧に描かれていて素晴らしい。凄く取材されていると感じた。
特に好きなのは七桜と椿の切ないシーンで、表情を見てるだけでグッときます。
ドラマは見ましたが漫画の方は初めて読みました。アッサリした絵柄ですが、話はやはり面白い!漫画の平匡さんがカッコよくみえる。何気に沼田さんのキャラが好き。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蜜愛婚~極上御曹司とのお見合い事情~