3.0
宮川匡代先生の作品を、久しぶりに読みました。
以前とかわらず、優しいタッチの画で懐かしく思いました。
メインになる人物がみな個性的で続きが気になります(途中までしか読んでいないので)
-
0
35850位 ?
宮川匡代先生の作品を、久しぶりに読みました。
以前とかわらず、優しいタッチの画で懐かしく思いました。
メインになる人物がみな個性的で続きが気になります(途中までしか読んでいないので)
無料話だけ読みました。
あおいちゃんが、前向きでパワフルで可愛いです。
最後の落ち着き方が なんとなく読めるので、課金して読むかどうか悩むところです。
無料回までしか読んでいませんが、続きが気になります。
みよの人生が、ここからどの様に開けてくるのか、どの様に心が癒されていくのか、試練があるのか...気になります。
カラーなのと、タイトルのインパクトに惹かれて読み始めました。
まぁ有り得ないシチュエーションだと思いますが、黒木くんのキャラが好きなので、続きを読みたいと思います。
学生の頃、ノベライズで読んでいたので、懐かしく思い一話を読んでみました。
当時、脳内で映像化しながら読んでいたのを思い出しました。
内気で他人との関わりが苦手な由宇子ちゃんが、ノートに綴る妄想の世界だけいきいきしてるのがイタイけれど、そこもまた可愛らしい。
五十嵐くんタイプ好きです。
好きなんですが...神原の存在が胸くそ悪すぎてイライラ!
結局みんな一途になれずに、あっちにフラフラこっちにフラフラ...なんだかなぁでした。
とにかく ひめちゃんが健気で可愛らしいです。
この手のヒロインは、本当にハッピーエンドになって欲しいとおもいます。
(まだ無料分しか読んでいないので)
よくある幼なじみ3人組の恋模様だけど、それぞれ芸能界の中でも混ざり合っいきます。
私は断然、賴クン派です。
無料配信分まで読みました。
学生時代はキラキラして明るかったリョウが、すっかり様変わりした経緯が気になります。
主人公の女の子との再会で、どう取り戻して行くのかも気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
バニティ・リーグ