4.0
メアリーの素性が気になる
主人公と辺境伯の今後も楽しみなのですが、私としては別の視点から…メアリーが気になっています。
メアリーがクラリス付きのメイドになったのには複雑な事情があるという(11話)そのメアリーにシドが絡んできて(笑)良い感じに…ベルガモットの紅茶が好きだったとシドに話すメアリー、それは使用人には滅多に飲む機会がないという紅茶、メアリーは一体何者なのでしょうか、気になります!
- 2
4881位 ?
主人公と辺境伯の今後も楽しみなのですが、私としては別の視点から…メアリーが気になっています。
メアリーがクラリス付きのメイドになったのには複雑な事情があるという(11話)そのメアリーにシドが絡んできて(笑)良い感じに…ベルガモットの紅茶が好きだったとシドに話すメアリー、それは使用人には滅多に飲む機会がないという紅茶、メアリーは一体何者なのでしょうか、気になります!
ポクチャの明るい前向きな性格が好きです。
彼女の側にいる2人の女官と共に、離れでひっそりと、でも楽しく過ごしていくのかと思いきや、偶然にも街でポクチャの弟が書いた手紙を届ける約束をしてしまった王が、その手紙をきっかけに再び彼女と会うことになってしまいます。
王の心を掴むことが難しい…と言われる後宮で、ポクチャと王は身分を超えて心を通い合わせていきます。
絵からは感情が分かりにくいですが、ストーリーは面白いです。
他の方もレビューで書いておられるように、「面白い」につきます。
よくある御曹司もののお話、甘々の溺愛系と違い、2人の掛け合いが面白いです。
これからどんな感じになっていくのか、楽しみです。
40年ほど前に、小学生の頃に読みました。
ほんとうに、懐かしいです!
当時、暗い所や光る目が怖かったことや、自分にも体にあざがないか気にしたことを思い出しながら、小田切さんのカッコ良さに心を奪われ、最期、黒ヒョウの姿で爆弾を加えて立ち向かって行く姿があまりにも衝撃的で、そのシーンがしばらく忘れられなかったこともよみがえって来ました。今読んでもドキドキします!
時を経て、読んで改めて感じるのは、慎ちゃんの愛の深さです。変身人間の研究をするために医師になったこと、倫子の忘れ形見の麻衣を育てていることも…。
そして、やはり思うのは、せめて慎ちゃんが生きている姿で倫子に再会させてあげたかったということです。
倫子が麻衣に、育ててあげられなくてごめんね、というシーンも切なくて泣けます。
当時も何度も泣いたけど、今読んでも泣けます。
そのくらい篠原作品は、スゴイ作品です。
強引にキスしたり、わざと酷いことを言ったり、セクハラか?パワハラか?というような場面が出てきますが、「キミが絡むと困らせたくなる」「自分でも説明しにくい感情」と自ら言うように、彼女を前にすると、不器用な王子。
そんな王子のカワイイ姿から目が離せなくなりました。
何よりも、耕太の話す広島弁が心地良い!
ガツガツしていない彼の雰囲気にピッタリです。年下だけれども包容力のある27歳の彼と、恋愛初心者の32歳の彼女、この2人の遠距離恋愛の行方は如何に?
夏祭りの後、良い雰囲気になった2人、でも、母の電話で邪魔され…次は、耕太の両親が旅行に出かけ、2人きりで家に残され…今度こそ結ばれるのか??
元夫の弟との恋、ストーリーは、所々にユーモアある笑いを織り交ぜて、小気味よく展開していきます。
主人公がカッコイイ!
元夫と違い、義弟が一途なところがイイ!
一気に読んでしまいました。
ところで冒頭に出てくる「診療内科医」は「心療内科医」では?気になりました。
婚約者がい医師と付き合っている樹の気持ちを思うと、なんだか辛いなーと思いながら読み始めました。しかもこのお話、樹の周りに男性が多くて(同居人とか)現実的には有り得なさそうな設定で、なんだか不思議な感じです。でも、70話過ぎたあたりから段々と面白くなってきました。樹には幸せになって欲しいなーと思いながら次回作を待つのが楽しみになってきました。
あの歌麿のような絵は表紙だけかと思っていたら、何と中身も!!でした。
仙夏さんがとにかく面白くて、笑えます。
この作者さんの他の作品も読んでみたいです。
絵がすごくきれいで素敵です。
でも、先に原作を読んでいたので、印象が少し違うように感じました。原作では、専務はここまで強引な俺様キャラではなかったような…。
絵がきれいで登場人物が美男美女に素敵に描かれていたので、そこはすごく良かったのですが、逆にそれが現実味がないようにも感じました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
身代わりの花嫁は、不器用な辺境伯に溺愛される