4.0
表紙の絵とだいぶ違うなーという印象。
あんまり好みの絵ではないのですが、ベタベタな、恋愛ものではなくコメディタッチなのが読みやすく、面白いです。
面白い分、勿体無いなーと思います。
-
0
38194位 ?
表紙の絵とだいぶ違うなーという印象。
あんまり好みの絵ではないのですが、ベタベタな、恋愛ものではなくコメディタッチなのが読みやすく、面白いです。
面白い分、勿体無いなーと思います。
無料分読んだだけの感想になります。
輝と照美(字合ってるかな?)のてるてるコンビがこの先どうなっていくのかもの凄く気になってしまいました。
最初は、絵が苦手かも知れないと思ったけれど、話がなかなか面白くて、そんなことはどうでも良くなりました。
部長好きだな、なんか独特な雰囲気でステキでした。輝の真っ直ぐなところ、変わりたいと言う気持ち、この先どんな風に変わっていくのか、ポイント復活したら続きを読もうと思います。
ヤンキーぽい女の子とオタク会社員が恋愛する話。
最初は、ガチガチのオタクなのかしら?と思っていましたが、顔もそれなりだし、今までの恋愛のトラウマでオタクになった模様。彼、結構こじらせてるな〜と思います。
ヒロインちゃんは、早い段階で好意を寄せているけど、こじらせ男子は妹のような子だと話しており、進展するのか?しないのか?気になりますね。もうヤンキーって割りには、お弁当を手作りしたり可愛いです。
彼の方もオタクっていうけど、顔もいいし、天然の人たらしだし、こういう人好きです、私!笑
取り敢えずですが、リコちゃん最高です。
男の子目線での恋愛モノって、私はあまり見たことがなかったので、新鮮でスラスラと読むことができました。
女の子に困らないくらいモテ男子なのに、1人の女の子を好きになったら、本当に不器用で可愛いな〜とニヤニヤしました(笑)
まだまだ読み進めている段階なので、海くんとリコちゃんがくっつくところが読みたい!
ど田舎の女の子と都会の男の子との恋愛の話です。
2人とも親のレールの上を走っていて、ある意味似ている2人なんだなと思って読んでいました。
錦ちゃんは地元や親から逃げたいと思っているところに、おじいちゃんの友達という敦盛くんが現れて、錦ちゃんは恋に落ちます。
錦ちゃん、子どもっぽいけどとても可愛いし、敦盛くんは大人びている高校生だな…という感じです。
何かと錦ちゃんを気にかけてくれる敦盛くんもとても可愛いです。可愛いは正義!この2人がこの先どのようにしてレールから逃れていくのか楽しみです!
ナナリューとあすかの話がもっと見たいと思わせてくれる番外編でした。
1話からもうナナリューが可愛い!あすかの貫禄もでてるけど。安定の2人が拝めて満足です
既にコミック持っているんですが、こちらでもまた少し読んでいます。
何度読んでもラブコンは面白いです。
必ず期待通りの笑いを届けてくれます!
私は松原さん結構ツボで、今回もめちゃくちゃ面白いです!
中原先生、大好きです。
なので作者買いですね。
今回は幼馴染の話です。ヒロインが幼馴染のハルに昔から恋をしているけど、全く気付いてもらえないパターンです。
序盤に振り向いてもらいたくて彼氏を作ったと出てきますが、不倫男だった事が発覚したり、カラ回っちゃってる女子です。
どうやらもう1人の幼馴染の伊織くんが楓の事が好きみたいで、そこからハルが楓のことを気にし出します。
この先、どうなるのか楽しみです!
まず、絵がとても好みです。
親がシングル同士の2人。幼馴染故のずっと隣にいると思っていたのに、気付くと壮太くんは、大人気モデルでずっと遠くにいってしまったような気持ちになってしまうヒロインちゃん。
学校では壮太が変装して側にいるのにね…
映画館でマリアさんに見つからなかったらな〜なんて思ってしまいました。
ヒロインちゃん、自分の壮太への想いに気付いてドキドキですね。壮太はもうずっと好きそうだけど。2人が結ばれるのが楽しみです。
タイトルがまずグッドだと思いました。
男の子に体型でからかわれてから、自分に自信が持てなくなった小枝ちゃん。
マサムネくんだけが、偏見なく普通に接してくれて徐々に変わっていきます。
細くて小さいって、体型を気にしている女の子って、割といますし、実際にこういった話ってあんまりなかったような気がして、新鮮でした。
細くて棒みたいだから、女の子じゃないなんてことはないし、だからこそ、このタイトルが素敵だと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カカオ79%