4.0
憧れる
共学の生徒会とか楽しそう!
私は女子校だったので…。
3人のイケメンに囲まれる1人の女の子。
世の女性は皆、主人公と自分を重ね合わせて見てしまいますよね。
あぁ、羨ましい。笑
ホント羨ましい環境ですね!
-
0
2187位 ?
共学の生徒会とか楽しそう!
私は女子校だったので…。
3人のイケメンに囲まれる1人の女の子。
世の女性は皆、主人公と自分を重ね合わせて見てしまいますよね。
あぁ、羨ましい。笑
ホント羨ましい環境ですね!
まぁ、こんなもんだよね。
恋愛ものが大好きな女の子が「彼氏」に憧れて彼氏ほしいって。
こういう人は「彼氏」ができたら
「結婚」がしたいだけで結婚するんだろうなー…。
恋愛話とか実際に恋愛が好きな人って、すごいなーと思う。
そんなにいいかねぇ…。
他人の恋愛話にも首突っ込む人っているもんねぇ…。
わたしにゃ理解できないので、3話で読むのを諦めた。
こんなにも素直にみんなをハッピーにできる町田くん、すごい。
なのにお勉強はすっとこできないなんて、可愛すぎる!!
だから尚更かわいいのかも(笑)
お勉強は友だちに教えてもらって頑張るとしてw
町田くんのその行動力を見習いたい。
どうか大人になっても(社会に出ても)
そのままの町田くんでいてほしい。
リアルでこんな人、いないかなー。
友だちになりたいわ笑。
なぜ呪いがかけられているのか?
呪いを解くことはできるのか?
(たぶん呪いを解いてハッピーエンドなんでしょう)
無料分を読んだだけではわかりません。
話数もそんなに多くないし
ポイントに余裕があるときに
続きを読んでみたいと思います。
なかなか面白い設定だなと思いました。
コスプレイヤーとオタクのカップル、実際にいるでしょうね。
いやしかし!!こんなイケメンはいない…笑。
イケメンと住むことになって
存分にコスプレを楽しめたり
コスプレ仲間で女の子だと思ってた子が男の子だったり
その男の子から告白されたり
人生、急展開ですね。
(マンガだから仕方ないw)
なかなかゆっくり進みます。
20話まで読みましたが
七桜と椿の夫婦関係が少し進むくらいです。
椿の父を殺したのは七桜の母なのか?
椿は何故、七桜の母を父親殺しの犯人と思ったのか?
椿は本当に七桜のことに気づいていないのか?
本当に光月庵の店主の血を継いでないのか?
などなど、いろいろな疑問が出てきます。
もちろん、七桜の光月庵での扱いもひどいので正直読んでいてツライです。
絵は綺麗で「少女マンガ」なんですが
なかなかに重いです…。
「うちご飯」の「呑み」バージョン!!
私は呑みませんが、つまみは大好きです!
読んでるとお腹すくー!!
妻のことを「最高傑作だ」というのがわからなくて読み進めると
交通事故にあって整形が必要だったと。
そしてその整形外科医と結婚。
お金の心配はなくなったけど、いろんな人にヒソヒソと陰口を言われたりして
果たして幸せなのか…?
なにやら深いお話のようです。
無料分と少し購入して読みました。
同期でライバルの2人とか設定としては恋に発展しやすそう。
しかし、この2人は恋愛(というか行為)にトラウマを抱えるもの同士でもあって
それを克服するために協定を結ぶ。
初めはライバルの関係だけど
少しずつお互い惹かれあっている?というところで
トラウマになった原因の元カレと元カノが現れ、
ガンガン揺さぶられる…
ってところまで読みました。
これから先が気になる!
最後は2人くっつくんだろうなーと思っているんですが、どうなんだろう。
おばあちゃんを安心させるために結婚する(真似)というところから始まりますが
こんなにかっこいい幼なじみ(?)のお兄さんなら願ったり叶ったり!!
幼いときの晶を知っていて(でも晶は忘れていて…)
たまに描かれる幼い頃の描写が
2人ともかわいいー!!
無料分を読んだだけですが
結局、婚姻届は提出しなかったのか?
なんだか嶋先生のようすが怪しいような…。
ポイントに余裕のある時に
続きを購入しようと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
藤原くんはだいたい正しい