2.0
無料の30話読んでお腹いっぱいです。
主人公、中学生だったら納得の直球勝負です。高校生でこれは自分勝手すぎ。
あと、代理ということは臨時採用の先生ですよね、女子に人気のある若い先生に個室与える学校があるか?とか。そんなご身分でしかも24才の駆け出しでプロポーズするか?とか、諸々設定が残念です。
絵がきれいだし他の設定だったら楽しく読めたかなと思います。
-
0
151位 ?
無料の30話読んでお腹いっぱいです。
主人公、中学生だったら納得の直球勝負です。高校生でこれは自分勝手すぎ。
あと、代理ということは臨時採用の先生ですよね、女子に人気のある若い先生に個室与える学校があるか?とか。そんなご身分でしかも24才の駆け出しでプロポーズするか?とか、諸々設定が残念です。
絵がきれいだし他の設定だったら楽しく読めたかなと思います。
無料分読むのもしんどかったです。10年間チョコも渡せないとか...弟も兄が好きな女とかやめなさいとしかいいようがない。弟とうまくいったとしてもずっと兄がそばにいるわけで、お互いつらくないですか?
...主人公みたいな真面目で擦れてない感じで、男子に大人気だった友達いたなーと懐かしく思い出しました。女子からはなんであんな愛想のないやつがモテるんだとやっかまれてましたが。
なのでこの主人公がイケメンに惚れられるのは許します(笑)
でも後半の理久の生い立ち云々はそれほど大きな問題かな?それ知られて恋人拒絶する?鈴の拗らせ方も意味不明でした。読み終えた後は目がテン...トリアエズヨカッタネーみたいな感じです。
はじめこそ手酷くふられ、冷たくあしらわれたけど、ルカが凪の優しさに触れてあっさり懐く。
ベタベタやたら甘えてくるけれどペット的な愛らしい。で謎のニセの恋人関係に(-_-;)
いるのかな?その設定。勝手すぎないか、少年。惚れた弱味か、主人公。
あと、先輩たちが義姉弟っていう設定は苦しすぎていらないです。
ヒロイン2人、新鮮。心理描写は丁寧に描かれていると思いますが、なんかいろいろムリダナー。まず、年頃の男女の子どもがいる再婚というよくある少女漫画の設定が受け付けない(笑)
後半のあかりと和臣のゴチャゴチャはわかるようでなんだか...最後一応ハッピーエンドですが、この2人はアメリカでもゴチャゴチャもめて別れる運命だろうなという印象です。まぁ、お互い一皮剥けるための出会いだったんでしょう(私見です)
学校一のモテ男と!みたいな少女漫画に飽きてきて、普通の子達の恋模様が読みたいなと思っていたところで出会いました。
しかも男の子目線。新鮮でした!
まりっぺがうっとうしすぎたの以外はほんとによい作品☆大好きです。
少年漫画ということで(?)初めの方は暴力的な描写も多いけれど、正式に部と認められる頃からはそういうのはなくなって、熱い青春漫画です!
みんなまっすぐ素直でひたむきにお琴と向き合っていて清々しい!大好きです!!
演奏の描写も多いですが、YouTubeでも作中曲が公開されているので、そちらも観ながら読まれるとより楽しめます。
40話まで読みました。続き、気になるけど先が長いのでどうしたものかと。
家族との関係に問題があった主人公が保育士になるなんてすごい勇気だなと思います。お兄ちゃんの話は上に相談して担当変えてもらえばお兄ちゃんも自分も傷つかなかったのではとモヤモヤしました。
病児保育と関係ない感想ですみません。この先ハッピーエンドになりむすように☆
イベリコだけ購入。男の子の身になったらすごいつらい一年間だったろうけど、いや女子も傷ついたけど、あれがきっかけでダイエットしてかわいくなれたんだから結果よかったのかなーと思います。
めでたしめでたし☆
青島くんは嫌いじゃないけど、ストーリーはなんというか、よくあるシチュエーションのオンパレードな感じ。
青島くんも恋愛偏差値低いよね。ヒロインに惹かれるポイントが、そのくらいで惚れるんなら他の女でもいいんじゃない?っていうくらいのもので。まぁ、でもかわいいから許す(笑)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
古屋先生は杏ちゃんのモノ