4.0
無料分だけ読みました。高校生になったヤクザの親分の孫である主人公。その保護者的な若頭。主人公は彼に惹かれている、彼は少しずつ彼女を女性として意識していくんだろうと思うのですが、どのようにして…というところが気になって、課金してしまいそうです。
-
0
54728位 ?
無料分だけ読みました。高校生になったヤクザの親分の孫である主人公。その保護者的な若頭。主人公は彼に惹かれている、彼は少しずつ彼女を女性として意識していくんだろうと思うのですが、どのようにして…というところが気になって、課金してしまいそうです。
壮大な平安絵巻という感じでとても読み応えがあります。姉弟が入れ代わり生きていくけれど、そのことから色んな事件がおきていきます。時代背景も説明がありわかりやすく、難なく楽しく読め、はまります。
時代は大正。この時代にこの設定はないかなとも思うのですが、でも面白いです。旦那さまが大好きでなんとか力になりたくて、ついつい一人で暴走してしまうヒロイン。ヒロインが大切で溺愛している旦那さま。甘々ですが、ミステリーあり、時々笑いもありで楽しく読めました。あまり考えずに楽しんでもたまにはいいかなと思いました。
かなり怪しい男ですが、スペックが高く壊れっぷりが変でおかしいです。解説のように話すさまもおかしいです。ただ主人公のやり方はあまり好きではないです。
おもしろい部分もありますが、課金してまではいいかなと思いました。
七桜と椿、複雑な過去がある二人が出逢い、惹かれていくところで無料分が終わってしまい、二人がこの先どうなるのか、椿の父親を殺した犯人は誰なのかとても気になります。
無料分を読みました。表紙を見て、作品紹介を見て、評価を見て、どんなかなと思って読み始めました。こんなに笑えるお話だとは思いませんでした。
娘?が可愛いです。ここからもいろいろ紆余曲折ありそうだけど楽しく読めそうです。
楽園、夏の雨ふるふると読みました。どちらも短いお話ですがとてもいいお話でした。いろんな葛藤を丁寧に描かれていてお話に入り込んでしまいました。特に夏の雨…はいろんな人の思いが切なくて泣けました。でも読み終えたあとふわっと温かい気持ちになれる素敵なお話でした。
美世の過去が切ないです。それが原因で笑顔がなく、遠慮ばかり。でもそれが清霞が興味をもち少しずつ惹かれ始めます。美世も清霞の優しさに気付き惹かれていきますが、自分は清霞にふさわしくないと思っています。二人の目線からお話が進み、お互いの気持ちが丁寧に描かれています。これからの伏線もありますが、続きがとても気になります。
主人公はとても可愛くって黒木さんに夢中なところがいいです。黒木さんは主人公のことが可愛くて仕方ないようで、焼きもちを妬いたりしてかわいいと思うのですが、
それだけなんです。大した事件もでてこないけど、ほのぼのしてて癒されるという訳でもないし…。なんだか課金して読みたいという気持ちにはなりませんでした。
隠れ…とかよくわかりませんが、主人公が最初嫌なタイプでしたが、途中から加治くんのために、本当に卒業しようとするところはかわいいと思います。でも加治くん気持ちは良くわかりません。なんで卒業したら付き合うと思えたんでしょう?
なんだか途中でもういいわと思ってしまいました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
お嬢と番犬くん