さーくらべいちゃんさんの投稿一覧

投稿
939
いいね獲得
1,041
評価5 42% 390
評価4 51% 480
評価3 7% 66
評価2 0% 2
評価1 0% 1
21 - 30件目/全257件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人生どん底からの大逆転!
    全てを失ったカンナを助けてくれた8歳年下の帆波くん。
    大学生だけど会社経営してて。
    タワマンで一人暮らしの帆波の家で居候するんだけど。
    昔カンナが帆波くんを助けてたみたい。
    ひとつ屋根の下の男女。そりゃーいろいろあるわな。年の差なんて関係ない!
    最後には娘もできてハッピーエンド。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    生まれた家柄によって身分が決まる時代。
    とくに家柄がいいと政略結婚が当たり前。
    そんな時代に出会った行基とあや。お互いが一目惚れだったんだろうな。
    でも、姉の結婚相手が行基!
    あやは諦めるしかないと思っていたんだけど、姉には好きな人がいてその人とこの世を去ってしまった。
    その結婚があやに決まり。
    姉の分までしあわせになると決意。
    結婚式で行基に愛せないと言われたけど、あやの明るさ、ひたむきさで二人の距離はどんどん縮まっていき、ついに結ばれたときはなんだか私まで嬉しかった。
    行基の愛せないといった理由、いろんな誤解や、すれ違いはあったものの子供もできてすごく幸せそうでした。
    行基のあやへの思いもすごく伝わりました。
    最後に本屋の彼もすごくいい人でした。

    • 6
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    遠い親戚に当たる2人ですが、お見合いで旭さんのほうがベタ惚れ。
    コミュ障で内気なリクですが、ちょっと引くぐらいの純粋さにビックリ。
    そんなリクが可愛いのかな?ハグだけでも突き飛ばすって。中学生でもないかなぁ。
    とにかく旭さんが神ですね。
    社長でイケメン。王道ですが、何かあるたびに秘書に相談したりおどおどしたり可愛すぎる。
    終わりは駆け足な感じがしましたが結婚しきの2人が綺麗でした。
    もう少しいちゃいちゃとか見たかったなぁ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    超が、つくエリート副社長。
    とその秘書のエリカ。
    お互いの利害が一致しての契約結婚。
    がしかし、副社長の変態ぶりがなんとも言えず。
    チヤホヤされてきた人生で唯一罵倒してくるエリカに惚れた副社長。
    脳内お花畑が大っきらいなエリカ。始めこそ嫌がってたんだけど、そりゃこんだけハイスペな人にグイグイこられたら好きになるわな。
    晴れて本物の夫婦に。
    もう少しふたりのやり取り見たかったなぁって感じです。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    双子のミシェル。
    一ヶ月だけ兄のプランツになりすまして陛下のお世話をすることに。
    ってか、ばれるの早すぎでしょ。
    そこからは陛下の溺愛。
    王道のシンデレラストーリー。
    そりゃ、町娘で育ったミシェルにとっては恐れ多いことだけど妃になると決めた以上は頑張らないとね。
    3人まで娶れる。仕方ないことだけど嫌だわな。
    とにかく、陛下の溺愛は羨ましいくらいでした。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    友達の代わりに1日レンタル彼女をすることになった麦。
    依頼主の海人は両親に合わせるために依頼したんだけど。
    とにかく麦がいい子すぎてお人好しなのが欠点でもあるんだけど、そりゃー男としては守ってあげたくなる感じですね。
    で、後から上司だとわかるのですが。
    お互いが惹かれているけどすれ違いでなかなかうまくいかず。
    でも、勇気を出せてよかった。
    カレカノになってからの海人が甘々です。
    いつまでも初な麦にメロメロですね。
    最後は子供まで見れてこちらまでもが幸せな気分になりました。

    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    雛4歳、ゆうせい14歳が出会って恋に落ちていく話なんですが…。妖精と王子様。
    雛が憧れのお兄さんなのは分かるけど、10年経っても14歳、24歳でもあかんでしょ。
    悠生の家庭も複雑で簡単にはいかない2人ですが、大人になるまで待つ悠生もすごいな。
    2人の思いが切なくもありすごく思い合っているのが分かる作品でした。
    最後は迎えに来てくれてよかった。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    絵がきれいです。
    が、ハッキリ言って社長はきっと恋愛に向いてないのでは?
    初めから清家さんのことが好きだったのに、言葉足らずすぎてなんにも伝わってないし。
    最後の社長の思いのストーリーで、不器用なんだと分かりました。
    清家さんは完璧なんだけど、控えめすぎます。
    でも、こんな女性がいいんだろうなってゆうのは分かる。
    すごくお似合いで素敵な2人です。
    最後はあっけなかった感はありますが思いが通じてよかった

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    バリキャラ澪と5歳年下の比嘉くん。
    外の澪は美人でかっこいい女性なんだけど家にかえると真逆で。
    そりゃ外でバリバリ働いてるんだから家ぐらい好きにしても良くない?
    それを見た元カレが別れを。それからは恋愛から遠ざかっていたときに比嘉くんからの告白なんですが…。訳あり?って感じで読み勧めていくと。
    澪のおじいちゃんの策略だった。
    でもひとつ屋根の下に二人で暮らしていてそりゃ意識もするでしょ。
    比嘉くんもまた過去にいろいろあって心閉ざした感じなんだけど。
    とにかくおじいちゃんのおかげもあるんだろうな。
    最後は通じあえてよかった

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新入社員の一花。の教育係の東屋さん。
    彼には思いを寄せる人がいて。でもその相手はもうすぐ結婚。それに気付いた一花ちゃん。
    彼女にも彼はいたんだけど、恋愛に初心者でお試しみたいな感じ?一線を越えるのにも躊躇。
    そんなときに出会った東屋さん。
    どんどん惹かれていって彼とは別れることに。
    また東屋さんの方もほっておけない後輩一花。
    東屋さんは一花ちゃんの気持ちに気づいてた感じですね。
    いつのまにか、好きだった人のことも忘れて一花ちゃんのことでいっぱいになってたんだな。
    そこからの東屋さんの甘々。
    初心者の一花ちゃんには刺激強めな感じでした。
    とにかくすごくお似合いな2人でした。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています