4.0
可愛い
まいこさんのすっとぼけ具合が可愛い。
お金持ちで温室で育てられると、あんなふうに天然になるのかな。でも、愛情いっぱいに育てられた感じ。
ちなみに、晴海さんの微妙におじさんの顔もなかなか良いかも。
-
0
1799位 ?
まいこさんのすっとぼけ具合が可愛い。
お金持ちで温室で育てられると、あんなふうに天然になるのかな。でも、愛情いっぱいに育てられた感じ。
ちなみに、晴海さんの微妙におじさんの顔もなかなか良いかも。
顔が怖いのは本人の責任ではないけれど、人相は本人の心次第よね。
とはいえ、密かに可愛い趣味の2人。
おんなじ悩みを持つお友達に出会えて良かったね。
こんなことする人たちがいるんだ‼️
そして、男の子は親のことを思えば思うほどいえなくなる生き物なんだね( ; ; )
うちの子も登校拒否です。
そして、たまに行く補習、勉強以外の実技はすぐにできてしまう器用貧乏。
親としてはヤキモキするけれど、そして、吉田くんのようにテストもいい点とって欲しいけど、本人はいたってマイペース。
赤点とっても最下位になっても、あんまり響いてないです💦
柏木の思考、ちょっと難しい。
昔の私ならば、このひねくれ具合が心に刺さったけど、私も歳をとったかなぁ(笑)
色のお話だからカラーになったらいいな、とか、タップじゃなかったらもっといいのにな、とか。
お話も絵も素敵で綺麗なだけにちょっと残念かな。
高校生だからエロはないけど(少なくとも私が読んだところまでは)、その方が安心して読めますし、どしだかキュンキュンします。
以前読んでたけど、カラーになったからまた読んじゃってます。
ハラハラドキドキきゅんきゅん。
薫先生も、藤井くんも、みんないいやつだぁ。
こんなふうにストレートに言われたら嬉しいよ、嬉しすぎる‼️
そして、自分のことを好きになってもらうとか、どんだけ慣れてんの⁉️(笑)
無料分だけ読みました。
この強引さが大正ロマンよね。
この学生さん、カッコいいわぁ。
いくつぐらいなのかしら。
今はまだ強引なだけだけど、そのままだと単なるモラハラ(笑)
どこかで本音と甘々生活になるのかな。
男は素直が一番(笑)
短いお話だったけど、泣けました( ; ; )
目の前でお父さんが死んじゃうなんて、悲しすぎる。
お母さんの気持ちも初音の気持ちもよく分かるし、なんならお父さんの気持ちまでも分かってしまう。
切ない話だったけど、ほっこり。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差婚