4.0
勧善懲悪とドラマチックにクタクタ。
先の読みたくなるストーリーで、最後まで読んでしまいましたが、クタクタ。
そもそも、ヒーロー役にあまり深みがない。王子さまから脱却できず。なんで最後まで読んじゃったんだ?が正直な感想。
ストレス溜まってたのか?
-
0
57811位 ?
先の読みたくなるストーリーで、最後まで読んでしまいましたが、クタクタ。
そもそも、ヒーロー役にあまり深みがない。王子さまから脱却できず。なんで最後まで読んじゃったんだ?が正直な感想。
ストレス溜まってたのか?
何というか、リアルな性格も頭も余りおよろしくないデブスなんだけど、楽しくしてるところを見るとつい応援したり、心配したりしたくなりますね!無料分しか読んでないけど、幸せになるラストがいいな!
ドラマは新垣結衣ちゃんが、可愛く可愛く演じてくれましたが、マンガのみくりの容姿は、きっと十人並み。だが、そこがいい。はっきりキッパリと、結婚や恋愛の責任の所在について話し合いをしていて、スッキリします。こんな風になりたい。
やっぱり読み始めたらやめられない、止まらない…でした。一度全部読んでるのに。なんなんだ、この魔力は。主人公は普通のいい子、それが一番なのかなぁ〜。
絵はすごいですが、そんな事はきになりません。この絵で漫画家を目指すあたりも発達障害っぽくてリアル。自分が発達障害なので、凄く勉強になるなぁ〜と思って読んでます。
ヒロイン失格の後の作品。相変わらず主人公がアホすぎるのだが、スレスレでムカつかず、可愛い。だがそもそも今の時代に、先生と生徒の恋愛話が大流行なのは、時代と逆行している。漫画を規制するのではなく、社会は生徒と先生、真剣交際なら、もう少し緩くしていただきたい。
この作家さんは、実験的な作品が多く、その中身は性欲に付随したものが多い。性欲が愛情の根源なのか?そうじゃないのか?がテーマな気がする。が、この作品はちとじれったい。
この漫画家は、最初の頃から追っかけているが、ここまでくると、さすが!としか言いようがない。どんな設定でも、どんなキャラクターでも、とにかく面白く出来る。
そもそもキャラクター設定が完璧なのが一因なのかな?
ドラマが良すぎたせいか、漫画だと数段格が落ちるなあ…。ストーリーはそのままかもしれないが、絵といい、ストーリーの運びといい、登場人物に魅了を感じない。
やっぱり実話ものはリアリティがあり、且つ痛快です。「虫」なんて言われたら実話じゃなきゃドン引きものですが、全然ドン引きしません。むしろ共感します。女は強し!男はだらしなし。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
『未』成熟