4.0
絵も綺麗だし競技かるたや百人一首の世界が描かれていて、一度は読みたい、そして是非子供にも読ませたい作品です。
しかし長いです。
気合を入れて没頭して読みたい作品です。
-
0
7140位 ?
絵も綺麗だし競技かるたや百人一首の世界が描かれていて、一度は読みたい、そして是非子供にも読ませたい作品です。
しかし長いです。
気合を入れて没頭して読みたい作品です。
ドラマが大好きだったので、あの世界観を壊したくないので躊躇してました…が絵がスッキリしてて読みやすく、かなり忠実につくられていたので良いです。
ストーリーを知ってるので、新鮮さはないけど、それでも漫画として楽しめる作品でした。
昔ドラマで観てて、漫画の存在は初めて知りました…が面白い!
これ夜読んだらダメなやつ。
明日速攻ラーメン屋に行きます。
ああ早く食べたい…って思わせる作品でした。
ただただ懐かしい。
みんながはまって、そしてあの頃は恋愛なんてわからないのに、この作品を読んで無性に恋愛したくてたまらなかった。
そして今読むとあの頃とはまた違った印象を持って、歳を重ねたことを実感する。
ドラマを見て漫画が気になって読みました。ドラマと漫画だとギャップがすごいので、どうかな〜と思ったけどまた違った雰囲気で、まあ良かったです。
ああ〜なぎささん、うちにも欲しいね…。
テンポよく絵柄も見やすいので、読みやすいです。
足場職人さんの世界は知らなかったので、面白かったです。
続きが気になります。
ほっこりほんわかする漫画です。
おばあちゃんと孫の定食屋さん。
こんな定食屋があれば通っちゃうよな〜
雰囲気が出て味のある絵柄がまたいい。
始め読んだとき、しんじにほんとにムカツいてこのクズ野郎と思った。でもしんじも空気をよむ側の人間だったんだよね…それかなんか切なくて。
生きていくって疲れる。疲れても疲れても生きていかなきゃいけない。
この漫画は心にグサグサ突き刺さるんです。
前半はほんわか子育て漫画で、後半にかけて恋愛要素が出てきて、結末は賛否両論あるけど、やっぱりこの結末がベストなのかなと納得しました。
この作者さんが好きで、ほぼ読んでますが、今回は短編集であっさり読めちゃいます。
この作者さん、社内恋愛ストーリーがほんとにお上手でグイグイ引き込まれます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ちはやふる