貂がいうように楚がそこまでの戦力を備えているとして、何故に秦が中華統一を最初に果たしたか?
面白いですね。国盗りとは力だけに非ず。
-
2
938位 ?
貂がいうように楚がそこまでの戦力を備えているとして、何故に秦が中華統一を最初に果たしたか?
面白いですね。国盗りとは力だけに非ず。
このとき信って歳いくつだっけ??
童信とか小童とか、ガキとか小僧とずっと言われてたけど、もう数年経ってるから青年といえる年頃かと勝手に思ってるけど振る舞いがな〜。似たようなのが楚にいて助かりました、ホッ。
函谷関をしかける李牧と、それに翻弄される各国の立ち位置が薄っすら見えてきましたね。
にしても燕国将軍劇辛の退場が早すぎた。龐煖やっぱり怖い。
ええぇー!!!劇辛さん、弱キャラですか?まさかこんなすぐ!?
王騎将軍のときも龐煖に振り回されて、李牧には届かなかったっけ。無意識のうちに劇辛を応援してしまってます。
話が長く感じるのはなぜ?燕とか斉とか秦から遠すぎるからか、そういうことがあったのかーくらいの歴史観。劇辛の名はたぶん忘れそう。
次から次へ色んな化け物が出てきますね。現時点で秦国の化け物って誰なんだろう?ヒョウ公か王翦か蒙武か、若手だと桓騎あたり!?六将が輝き過ぎてたのかいまいちだな。
いつもいつも担がれるだけの役割。それが龐煖。
中華に戦の活性化か、いよいよだーなんて読んでたら、最後の1コマが衝撃的過ぎた。こいつに捕食されるわw
北方領土思い出した。あちらの人達が住んでしまったからいくら返せと言っても日本領には二度とならない。
キングダム
513話
第254話 楚の同世代(2)