3.0
名作
小中学生の頃詠んでました。当時は大人な話で漫画の世界だなと思ってましたが、大人になって読んでみると切ないったらありゃしない。。。読んでいてしんどくなるので、読みたいけど読みたくないという不思議な気持ちになります。
-
0
29940位 ?
小中学生の頃詠んでました。当時は大人な話で漫画の世界だなと思ってましたが、大人になって読んでみると切ないったらありゃしない。。。読んでいてしんどくなるので、読みたいけど読みたくないという不思議な気持ちになります。
ギャグ要素が強い漫画です。主人公が小学生(小学生には見えないけど)っていうのも、今の東村先生を考えると珍しいです。
東村アキコ先生なので、ギャグ的な感じかな?と思って読んだら、ちょっとミステリー要素や暗い要素が入ってます。
おもしろい。ごっちゃんが天性の面白さを持っているのか、東村先生の漫画の才能なのか、東村先生の遺伝子なのか、、、おもしろい育児漫画です。
東村アキコ先生の自伝漫画的な話。東村先生の正直な気持ちとかも描かれていて、胸がぎゅーーーーーんとなる。
ハルコさん強烈!すごい、おもしろい!!こんな人と出会いたいな〜!
ハルコさんが言ってること、すごい説得力あって勉強になる!
主人公がちょっと苦手です。。。前作とは全然違うキャラですね。人生あんま頑張ってない感じ。前作の方がキャラは好きだったな。
個性的な女主人公と男主人公です。脇役キャラたちもそれぞれ可愛くかっこいい!絵も可愛くておしゃれです。
絵が綺麗で可愛くておしゃれで、話も切ないけど幸せな気持ちにもなる、最高の作品です!脇役のキャラも良い!!!
アラサーで男に振られて…っていう出だしが同世代の私には切なすぎます。結局、主人公は幸せになったのかなぁとは思いますが、拗らせてるなぁとも思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
NANA―ナナ―