3.0
真珠の不気味さ
真珠はすごく頭脳明晰でミステリアス。謎に挑むアラタさんとの駆け引きが面白い。
コマ割りが大きくてなかなか話が進まないのが少々イライラしますが。(作者の意図か?)
-
0
24195位 ?
真珠はすごく頭脳明晰でミステリアス。謎に挑むアラタさんとの駆け引きが面白い。
コマ割りが大きくてなかなか話が進まないのが少々イライラしますが。(作者の意図か?)
反省しないいじめっ子達が怖いです。また迷路に入ってしまってもう出られない運命を示唆して終わりのイヤミス好きだなぁ^^
絵本とは(^^)ブラックジョークのようなプロットですね。
絵が怖いから表紙を見ただけで怖そう。子供には読ませられない絵本です。(笑)
大人のたたりちゃんの話を見かけ、子供の頃のたたりちゃんか、懐かしいなと思い出しました。
この絵のタッチは好き嫌いがわかれるでしょうね。
恋と友情、そして仕事。ドラマ化できそうな内容です。懐かしさもあるけど、今の時代でも違和感なく読めるストーリーでと思います。
パリが舞台っぽいおしゃれなストーリーで、キャラたちの友情がメインですね。懐かしいです
ヒロインのナタリーの恋愛物語。最初の恋人との恋は悲恋で終わり、次の恋人は彼の息子という若い日と後年の日の両方恋をしている。2度目の恋人とは結ばれるが早死にしてしまうという、今度は若い恋人が気の毒な話。懐かしいマンガです。
目立たない男子の白石くんとスン後可愛い久保さん、こういうカップルもほのぼのとしていてよいものです。
ュートなラブコメを読みたいときにはくいうのが良いのでしょうね。
「夫婦別生」という作を読み続けています。こちらの話は少女向けかな?かわいらしいキャラクター達です。時間があれば読みたいです。
このおふたりの漫画家は絵がよく似ています。夫婦は顔が似てくるというけど、画風も似てくるのかな。
ふたりの漫画家のコラボは好きです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夏目アラタの結婚