5.0
いい感じ
よくある社内に蔓延るモラハラ野郎を成敗してスッキリする部分もあるけど、現実にあり得るような事案を混ぜて描かれてるので読みやすかったです
-
0
2084位 ?
よくある社内に蔓延るモラハラ野郎を成敗してスッキリする部分もあるけど、現実にあり得るような事案を混ぜて描かれてるので読みやすかったです
演じ屋さん。
依頼者の希望に添って変質者に○される演技をしたり、変装して探偵のような真似をしたり、ラマ化されたら高視聴率取れそうな内容です。
話も短編で読みやすいです。ただ虐待の件は胸くそ悪い終わり方をしたけどクズなヒモ男とそんな男に依存的なシングルマザーとその息子の最後がハッピーエンドにならないところが現実的でした。
タイトルの女性が主人公ではなく、主人公は今時風の(表現が古いな…)20代前半のかわいい派遣OLさん。田中さんはそこで鬼のように働く経理の女性。
主人公が田中さんに憧れ仲良くなっていくお話は読んでいて引き込まれます
かぐやファンにはたまらない( ≧∀≦)ノ
本編を回想しながら読めるので2度楽しめる。
かぐやさまはカリスマなんだなぁ
昔の時代設定の結婚してから→好きになって恋愛する〰️みたいな漫画はたくさんあって、興味を持つことはなかったけど、この作品は自然と引き込まれます
恋愛系ミステリー系に飽きて読み始めたけど、思いの外ハマりました。
まだ数話しか読んでないけどシンパパに恋した主人公が相手の娘に嫌がさせされるが持ち前のヤンキー根性で乗り越えて行くって感じのストーリーです。
皆さんのレビューを読めば分かるように面白いです。主人公は日露戦争帰りの元軍人でひょんな事から北海道の、どこかに埋蔵されてる金塊の情報を得て金塊探しをする話ですが、途中アイヌの女の子と知り合いアイヌの文化に触れ主人公と同じく金塊を探す集団との抗争のなかほんわかさせるギャグ要素が毎回あり女性でも楽しく読めます
中学生の頃いくえみ綾さんの漫画を読みはじめ、現在42歳二児の母になった今でもいつの世代にも惹かれてしまう。
なんでこう人の心をぎゅっと掴むような作品ばかりを書く人なんだと不思議でなりません。
面白すぎて言葉になりません(笑)
ネガティブ思考な人はこれを読んで前向きになりましょー。少なくとも私は救われましたよ
かぐや様1話目から面白すぎます。かぐや様と白銀さんの脳内戦は勿論のこと、時折女の子らしく甘えるかぐや様のキャラに女ながらもキュンとしてひまう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
御社の不倫の件~絶対に別れさせます~