3.0
絵はきれいだけど
売れっ子ナンバーワンの伝説キャバ嬢なのに最高売り上げが1日二百万って笑えます。せめて五千万くらいにしてほしい。
作者はちゃんと取材してるのかな❓️
-
0
2356位 ?
売れっ子ナンバーワンの伝説キャバ嬢なのに最高売り上げが1日二百万って笑えます。せめて五千万くらいにしてほしい。
作者はちゃんと取材してるのかな❓️
皆さんが書いているように私もギャグ漫画でこーたろーはタイムスリップしてきたお殿様の設定なのかと思いきや、暗くならない程度の笑いと児童虐待を織り混ぜた読み進めるとこーたろーが母親を思う気持ちが一途すぎて…最後まで読める自信持てない
私だったら、しょっちゅう自分だけ買い物してお金管理させてくれない&貯金額教えてくれない時点で大喧嘩になりそう。しかも子供が生まれても懲りずに浪費し続けて姑の世話を押し付けられたら別居するだろうな。主人公が何年も我慢してる姿を見て最終的には旦那を凝らしめて終わってくれてスッキリしました。
自分に自信がない主人公が努力して努力して理想の生活と家族を作ろうとしたけど、現実は思い通りいかないとまぁありがちな設定だけど、思いの外、課金して読んで満足する内容でした。
まだ無料ぶんしか読んでないけど、純粋で素朴な主人公の少年と年のわりに若くきれいな母親の時折見せる艶っぽい表情が怖さを引き立てるような感じで主人公との日常がどのように変化していくのかドキドキしながら読んでます。
子供がいる親はからすると自分の子供と被ってしまうので辛くて無料ぶんさえも続きが読めません。いじめは無くならないいつ加害者被害者になるかわからない子供独自の不思議な世界。
生理と言う誰もノックすることのなかった世界の扉を開けた斬新なストーリーです。
男性にも分かりやすく暗くならない表現で幅広い人たちに読んでほしいな。
主人公が自分と被り親近感を持って読みました。娘を産んだときの事や友達もいない知らない土地での生活が私と一緒でいちいち共感しながら読んでます。
ただお母さんはニワトリなのに子供がヒヨコじゃないとこが不思議
途中までのストーリーは面白く、絵もキレイでグロテスクやホラーな場面は迫力があり時間があればまた読みたいと思いました
主人公がキャバ経験者っぽくない。色気が無いなと…マンガだから仕方ないか。なんか続きを読みたいとは思わないないな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
胡蝶伝説~復活嬢と地雷嬢~