4.0
喪女というくくりで自分を閉じ込め諦める主人公が可愛そうでしたが、変わる努力を色々ためさないで諦めるのはなしかと。
-
0
15524位 ?
喪女というくくりで自分を閉じ込め諦める主人公が可愛そうでしたが、変わる努力を色々ためさないで諦めるのはなしかと。
家族なのに使用人としてしか見られない親がいるとしたらそんな家は出た方がまし。
家柄や身分で生きていかなきゃならない時代に生まれなくて良かった。
お互いに自分の本当のすがたをさらけだせないままにつきあって、つくろっていつバレるかはらはらします。続きが楽しみです。
偶然が重なって年下で未成年と関係を持ってしまったらどうしたらいいんだろうとはらはらしました。酒は気をつけないとと思います。
そういう形になる場合もある。お互いに必要としなかったりどっちかが欲しなくなった場合にはそうなるしだからと言って家族をやめられない。
父親の部下の男性と夫婦設定なんて好きだったら命令じゃなくてちゃんと付き合って結婚したいはず。そこがじれったいし早く思いが伝わればいいのにと思いました。
イケメンの幼なじみに愛される感じがうらやましいし近くで自分を見ていてくれる人と幸せになれたら最高だなって思いました。
うわさで人を判断するのは学生にはよくある話ですが、一人でも自分の事を分かってくれる人に出会えればそれだけで幸せだし嬉しいもの。女のコの気持ちがよくわかりました。
自分の身に起こる事は自分がまいた種だと思いました。何もかもがでたらめだとつけは自分にかえってくるそんなマンガでした。
男性がクールで格好良くてこんな彼ならかまわれたいなぁって思いました。これからの展開がどう進んでゆくのか楽しみです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
やわ男とカタ子