4.0
他の物語でも行けそう
料理を通して・・・というか、これまで積み重ねてきた結果なのか、主人公の観察眼が鋭く的を射ている
その話のヒロインや主要人物の悩み、迷いを吹っ切れさせられる力があり、見ていて飽きない構成となっている
-
0
55360位 ?
料理を通して・・・というか、これまで積み重ねてきた結果なのか、主人公の観察眼が鋭く的を射ている
その話のヒロインや主要人物の悩み、迷いを吹っ切れさせられる力があり、見ていて飽きない構成となっている
別バージョン(以下、本編)と違い、コチラは本編と比べて事細かに書かれている、という印象
本編側では、カットされている描写・・・はて?こんな描写はなかったハズ・・・と思う所が幾つも散見される
逆にコチラをスタートに読むと本編が物足りなくなると思う
軽くネタバレすると、コチラに最初の方である松茸を医官と食べる描写やリファ妃の所にサウナを作るというのは、本編側には存在しないので
流石に過去のチート作品と比較しても、チート度合いが半端じゃない
スタートこそ、ベーススキルではあるものの、レベルアップした段階でのこのスキルは、身体能力も上がっているし、基本ステータスも上がっている
耐久性が上がっている上での、このチートスキルは流石に冗談キツい
コミックの中だけの話じゃなくゲーム世界に欲しかったりするな(-o-)敵のみ使える魔法とか特技とかを味方が使えれば、大きいですし
現実界だと、犯罪者の処分にも使えるんじゃないかと・・・そのスキルを使用した本人が暴走しなければ、という前提で、ですがね
一見、ヤンキーかと思えるがただ女性や子供の扱いに慣れてないコミュ症の大人と、住み生活してきた環境から、自分の意思をはっきり伝えられない子供達
大人の側に、のめり込むか、はたまた子供側か、どちらに気持ちが依るかで、この物語への想いも変わってくる良い作品だと思いますヨ
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ザ・シェフ新章