5.0
粗めのタッチがまた独特の世界観を引き立たせている。真面目な未成年のヒロインと親子ほど離れたヤクザ中年男性との恋…どこかヒヤヒヤ、ドキドキしながら読んでいる。
-
0
2980位 ?
粗めのタッチがまた独特の世界観を引き立たせている。真面目な未成年のヒロインと親子ほど離れたヤクザ中年男性との恋…どこかヒヤヒヤ、ドキドキしながら読んでいる。
文明開化時代のかっふぇが舞台のストーリー。ヒロイン、ちろりの少女ならではの可愛らしさが描かれて素敵だ。まだ彼女の素性はわからないが続きを読みながら楽しみにしてる。
鑑賞用と言われる程、格好良くて絵になる彼は何事にも無関心でどこか寂しそう…きっとそれは理由があるからなのかも知れない。対照的なヒロイン耀との出会いが大きな変化をもたらすかも!まさに陰と陽の2人がどうなっていくのか見所。
お試し分の2話だけでは晃が男なのか女なのかもよくわからない(>_<)!先入観だけで相手を決めつけつてはいけない…まして性別を。
2人は友情?愛情?どちらで結ばれるの?
恋愛未経験のうぶな2人のぎこちないやり取りがが可愛くてキュンキュンします!異性が苦手な者同士のもどかしくもゆっくり進む関係が汚れた心を浄化してくれる様な気持ちww
1966年…時代背景も素敵だ。心に闇を抱えた主人公、薫が転校先で出会った野蛮で自己中なクラスメイト、面倒味が良くて可愛い子、そこから広がるジャズ音楽への道。ストーリーが秀逸。
優しい絵が好感ある。どんな仕事でも必要性があるから優越感や劣等感など関係無い。上も下も無い。妙に説得力あるね。
年齢差恋愛モノが好きなのでこの手の話はワクワクドキドキする(//∇//)
実は色気があって(無自覚なのがまた良し!)素敵な似鳥教授の照れる姿に萌え。
ブルーじゃなくて「やらかし」っていうのがポイントですね。作者自信の学習障害をノンフィクション漫画にしながら分かりやすく面白く描いてあるから興味深い。
ヒロインの性格、生活面など一話目からトントン話が進み、少し急ぎ足で付いていけない印象もあった。でも、 綺麗な絵が見ていて好み。
ストーリーもこの先気になるので読んでみよう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
潜熱