この作品、完結したのかと思ってたけど再開すごく嬉しいです。
問題作でもあると同時に名作だと思う。
人の命を奪うことの是非については絶対にこうだ!という正解は、この作品内でもわからないけれど、申請者の人たちがその後幸せになったり、元気になってるの見ると不意に涙が出る時がある。
-
1
784位 ?
この作品、完結したのかと思ってたけど再開すごく嬉しいです。
問題作でもあると同時に名作だと思う。
人の命を奪うことの是非については絶対にこうだ!という正解は、この作品内でもわからないけれど、申請者の人たちがその後幸せになったり、元気になってるの見ると不意に涙が出る時がある。
徹さん(おじいちゃん)がスキー場でマジで3割増以上にかっこよくて草w
整くんも3割増にかっこよく見えたけど、やはりスポーツ苦手なのねw可愛いw
わたし、実はひな人形とかちょっと怖くて小さな頃から苦手だったけど、このお話読んでちょっと好きになった。
言葉使いに「超」とか使ってて親近感湧いた。
オチのお雛様復活めっちゃ嬉しいw
ちいさいおっさーん!泣けるよ!あと可愛いよ!
ついにキター!!
うぅう、いやいや、戦友…戦友…
うーん…ドラマに影響受けないでー!!
すごくいいお話だった…
なんか白キクラゲより普通にオチに感動してしまったよ。
あと、せつが姐さんがななしにまた出会えたこと、2人のやりとりもすごく良かった!
ななしは、見た目がなんとなくフィギュアのネイサンチェンに似ていて親近感があるよ笑
(性格は、ななしはちょいワルな男で風来坊、ネイサンチェンは優しくて真面目なので正反対だけど、どちらも良いね!)
上司の言葉、ほんとにイラッとくるわ
てか愛海ちゃん可愛いな〜!
海馬先生も変人だけど好きだよ!
も、もうめっちゃ怖い!
でも読んじゃうw
蛇と交わる女と書くとアングラでエロい感じになっちゃうけど…でも、これはそんな単純なものと違う。
なんか感動してしまったし、心があたたかくなった。
最後のオチまで完璧!!丸一日!?笑
途中でミヨが疲れて寝ちゃうよw
えっ、新名さんがみちとくっつくの嫌な人なんているんだ…(嫌味っぽくてゴメン!でも本音)
私は普通にあの、温泉旅行の続きの…みちと新名さんの濡れ場が見たいんだけどな…
あ、いや…濡れ場は譲歩するとしてもwドラマと同じ展開は勘弁です…
絵柄が変わってきてると皆さん仰ってるけど、作者さんも摩耗してるのかもって思います。。
けど、横顔の感じとかで「あ、やっぱり同じ人が書いてるんだ。」ってわかる。
お願いだからみちと新名さんがまた出会って欲しい。
何年経ってもいいからそうなって欲しい。
汝、隣人を×せよ。
058話
murder.17-4