3.0
姫ちゃんの作者
ぶっとんではいるけれど、さすが姫ちゃんのリボンの作者さん、愛があるあたたかい平和なストーリーは安心して読めます。
-
0
3166位 ?
ぶっとんではいるけれど、さすが姫ちゃんのリボンの作者さん、愛があるあたたかい平和なストーリーは安心して読めます。
平安〜鎌倉時代は雅とハラハラがたまらない時代。リョウは絵も素敵だけど、印象深いシーンやセリフが量産されている気がします。ラストまで是非読んでほしい。
グッドモーニングコールより他に足がついてるかも。この作者さんの話って、ほのぼのして良いですよね。絵柄も可愛くて◎。
りぼんっ子世代です。スドーザウルスのアルバムとか、レターセットとか、大事に取っておいたなー。当時小学生だった私たちは憧れの高校生活ってこんなキラキラしてるんだ…と胸を膨らませていました。実際入ると、生徒会はそんなに活動してなかったけどね。
ママレード・ボーイの作者さんだけあって、どの絵もどのキャラも堪らなく絵が可愛い。ストーリーはやっぱりぶっとんでいて笑
でも佐々くんなど、格好良い男の子が出てくるから読むのハマっちゃうんですよね。
もー、ありがとうって感じです笑
浪費、恐ろしい漢字ですが、本人はその対価があると思って真剣にその時期生きてるんですよね。私も数百万、他人から見れば浪費しましたが、肯定して、胸を張って今を生きたいです。
頭の良い彼に、読み手も頭を使う知的なストーリー。主人公が可愛いんですよね。出てくる友だちもみんな可愛い性格で、頭の良い素敵な学校なんだろうなーと思います。
雑誌で、凄いから読んでと紹介された本作。結論として、絵がすごかった!この構図やラビリンスの楽しさは漫画ならでは!買って良かったです。
純粋な要素が、きっと好きだと思うよと勧められて読みました。昼ドラにもなって話題になりましたよね。爽やかなストーリー。
小学生の頃、一世を風靡しており、懐かしくなって購入しました。読んでみると一話一話が濃い!どうなっちゃうんだろうと毎月ハラハラ楽しみにしていたのが、一気に読める大人になると、8巻分の短さにいい意味で驚きました。先生凄い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
日南子さんの理由アリな日々