3.0
一説によると、諸葛亮孔明様の奥方は、月英と云うお名前だったとか。作中の女の子の名前の由来は、それかな。
- 1
2414位 ?
一説によると、諸葛亮孔明様の奥方は、月英と云うお名前だったとか。作中の女の子の名前の由来は、それかな。
やっぱり男性向け漫画だからかな?孔明様の漫画で、女性の裸のシーンは入れて欲しくなかったな。
いやはや、長谷川様も、とんだ「助太刀」でしたな(^_^;)。無事に過ぎてしまえば、笑い話。なれど、一歩間違えれば悲劇になっていたかもしれません。偶然の再会と云い、長谷川様が来てくれて良かったと思います。
地獄にて罪人を裁くと云う閻魔様。一説には、地蔵菩薩様の化身とも言われています。地蔵菩薩様は、人間界を歩き続けていて、色々な人間の行動を全て見知っているので、罪人が地獄に言っても嘘はつけないとの事。
時には閻魔様の様に厳しく悪人を断罪し、時には地蔵菩薩様の様に、苦しむ人に慈悲を与えて下さる長谷川平蔵様です🙏。
昔も今も、罪は罪。確かに。罪を贖わなければ、その罪は生き続け、行った本人を一生苦しめ続ける事になる。
長谷川様は、道場仲間である横川が恩師の金を盗み去った事にも怒ったけれど、それよりも、一番憤慨したのは、可愛がってくれていた恩師の心を、横川が踏みにじった事ではないだろうか。
最近、似通った内容の異世界転生漫画が多過ぎてウンザリしてたけど、この漫画は、それらと似ている様で、実は違います。主人公はコールドスリープで500年後の世界で目覚めたので、転生ではありません。
とにかくストーリーが面白い。ぐいぐい読ませる。人類の歴史の過程を、過去の日本人が未来の世界で追体験している所が特に面白いです。
狩猟・採集の暮らしから始まり、作物が豊かになっていくと、貧富の差が生じ、やがて戦争になる。ヒトはなぜ差別するのか?互いに憎み争うのか?それらを考えさせる、貴重な漫画だと思います。
敵の頭上にかけられたのは、油かと思ったら水!!。外気の寒さを利用した、凄い戦法。こういう機知に富んだ戦い方は「へうげもの」と共通している気がする。
凄く機知に富んだユニークな戦い方。太郎の教えた戦い方を真似るだけではなく、パル達で試行錯誤を巡らして、考えて戦ってる。弓矢をグローブでキャッチするのも面白いけど、パルの動体視力も凄い。技術に頼らず、己の頭脳と肉体で戦っている。
太郎の仲間達、皆良い人。「察する」という能力は、文明がまだ発展していない人達の方が優れてるのかな?。第六感というか。
これ程心強く、慈悲に溢れた「三本目の足」はあるまい。泣ける話です( >д<)、;'.・。
話は面白いし、続きが気になるのだけど、とにかくポイントが高過ぎる気がします(^_^;)。
パリピ孔明
001話
第1話 孔明、渋谷に降り立つ。(1)