5.0
      
    スッキリ!
        妊娠編も読みました!
もっともっと言ってくれ!という気持ちになります。
日本はまだまだ『子育て=母親』ですね。      
- 
        
    
        
0    
       
119288位 ?
        妊娠編も読みました!
もっともっと言ってくれ!という気持ちになります。
日本はまだまだ『子育て=母親』ですね。      
        男には絶対に読んで欲しいです!
大袈裟な内容では決してないです!
産後も産んだら元通りではないということも知って欲しいです!      
        勘違いサバサバ女!
「こーいう人いるいる!」って感じで読んでます。
読み進めるうちに、だんだんと憎めないキャラになっていきます!      
        女のよくある嫉妬や陰口を、ポジティブに吹き飛ばしていく主人公がとてもステキです!
私もこんな女性になりたい!      
        発達障害のこと、グレーゾーンの子のこと、もっと知って欲しいです。
とてもリアルに描かれていると思います。
特に、父親、祖父母が理解してくれないところはすごく共感しました。      
        人の心の複雑な感じや、分かりやすい人間関係で、とても面白いです。
お父さんの家での扱いが酷い。娘がいい子なのが救い。      
        テレビで紹介をされているのを見て読み始めました。
田中さんのような人は珍しいかもしれないけど、あかりちゃんって、実はすごくリアルな女の子だなと思います。
ベリーダンスの世界がすごく楽しそう!
とても面白い作品です。      
        美味しそうに食べている人を見ると、幸せな気持ちになるのがすごく分かります。
主人公が可愛くて、性格良くて応援したくなります。      
        子供の頃に大好きだったマンガです!
懐かしくて読み始めました。
ストーリーは分かっているけれど、それでもやっぱりおもしろいです。
昔は子供の目線、今はお母さん目線で読んでいます。      
        女性特有の死因、女性に多い死因などが描かれています。
意外な理由での死因などがあり、読んで良かったと思えました。      
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート 子育て編