5.0
ドラマも好きでしたが
漫画にハマりました。絵が独特ですが臨場感があって好きです。私の娘が生まれた時、早産からのNICU入院だったので自分と重ねてお話を読んでますがかなりリアルです。
-
0
61477位 ?
漫画にハマりました。絵が独特ですが臨場感があって好きです。私の娘が生まれた時、早産からのNICU入院だったので自分と重ねてお話を読んでますがかなりリアルです。
ドラマから入りましたが、原作の方が話が深くて好きです。個人的にはゆりちゃんと風見さんの関係がすき。
まさかハッピーマニアの続きが読めるなんてっ!しげたと同じく大人になって結婚した自分自身にドンピシャな内容のこの漫画、またハマりそう……
あのぬーべーがまた読めるのは、嬉しいです。昔小学生だった響子やみきたちが大人になって再登場。ぬーべーの鬼の手も新しくなってるし!
妖怪事件に巻き込まれる子供たちはなんか現代っ子で、タチ悪くて時代の変化を感じる笑
ゆきめやあの懐かしいキャラも!?
懐かしくてうれしくなる!
怨み屋本舗シリーズたくさんありますが、
元祖より絵が綺麗です。
悪人が復習される爽快感。
私は凡人なのでやられる方に感情移入していつもスッキリしてます笑
悪を持って悪を征す、怨み屋さんの決めゼリフがカッコイイです。
世の中そんなに悪い人ばっかり居る?ってくらい悪人が出てきて騙された人が怨み屋本舗を通して仕返しするお話。
シリーズたくさんあります。こちらはエビルハートという組織を敵としたお話。
悪を持って悪を征す、うらみやさんカッコイイです。
流行っていたので読みました。
子供ながらにただの子育て漫画ではないと思っていたんですが、大人になって自分にも子供ができて、それからまた読みたくなりました。
実の可愛さと拓也の落ち着きっぷり、それぞれの家庭事情など見どころたっぷりです!
シリーズ沢山ありますが、こちらの作品が一番好きです。マジックを取り入れながら怨みを晴らして欲しい依頼人を救います。
女の怨み屋はお金をしっかりとる人だったが、スクルマは本当に困ってるひとに優しい。こんな酷いやつはいないだろあと思いながら読んでますが、面白いです。
たくさんの名言に励まされました。
失恋しても仕事で救われる事もある。とかすごいわかります。
当時は仕事ガッツリ、恋もして失恋もして、そんな時にこの漫画読みたくなりました!
自信のない人気もない地味男小松が奮闘、ギャルで人気者の女子と付き合って、気づいて強くなる話。
ラストは結構泣けます。
大好きで何度も読み返してます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
コウノドリ