3.0
ヒロインの魅力は…
作画はとても好みです。2人の男の子泰陽と深月のキャラ立ちもしていてどちらも魅力的です。
しかしヒロインの星に2人の男の子を魅了するような力があるようには思えません…そこが残念。
天然系(彼シャツだけで下を履かないとか)に共感できない私にはイマヒトツでした。
ただ、絵は本当に素敵です!
-
0
2021位 ?
作画はとても好みです。2人の男の子泰陽と深月のキャラ立ちもしていてどちらも魅力的です。
しかしヒロインの星に2人の男の子を魅了するような力があるようには思えません…そこが残念。
天然系(彼シャツだけで下を履かないとか)に共感できない私にはイマヒトツでした。
ただ、絵は本当に素敵です!
作者の絵が大好きで、お話も素敵で…ただ、私が思い描いたハッピーエンドではないんです。
しかし、この終わり方が最高だったんだろうなとは思います。
絶対に結ばれないと思っている間柄の二人
と言うか結ばれてはいけない二人
人生を掛けて何を失ってでも果たす目的がある亜姫
そんな亜姫をずっとずっと支えて守り愛している薄星
切なくて切なくて、どうか二人が幸せでいてほしいよ…!
ただ、「千年の花」の回収はお見事でした。
90話まで読みました。
食べてる表情が見ていてほっこりします。
「食べる」って大事だなーって思います。
落ち込んでるとき、傷付いてるとき、美味しいものを食べて救われたこと、私もあります。
菅谷との恋愛にはならないのかなぁ…(まりちゃんとくっついてほしい!)
アニメから入り単行本最新話まで読みました。
バトル系の作品で主人公が4人のお話です。
こちら側の世界の他にも沢山の国があり、それらの国からの攻撃を迎撃する機関ボーダーに属する少年・少女たちのお話です。
私的に主となる主人公(修)は残念ながら強くもなく、素質があるわけでもなく中の下くらいの人間です。ただ、平々凡々なため凡人が思う悩みや壁にぶち当たりこの度に考え、打ちのめされ、傷付き、それでも立ち上がることのできる少年です。この少年に共感できるなら、ワールドトリガーという作品も好きになれるのではと思います。(私はどんくささが可愛いと思います)
他3人の主人公は、S級→A級隊員となった迅さん、近界民で修の理解者で相棒の空閑、修の幼馴染みで莫大なトリオン量のチカ。
ワールドトリガーの面白いところは、ボーダーという組織内で数人のチームを作り、各チームで争い順位を決める部分もありつつ、共通の敵(近界民)相手には全員が味方で迎撃する所です。みんな、仲間なんですね。あと、悪い人はでてきません!
激弱主人公修を支える空閑・ヒュースが大好きです。
戦闘スタイルも各チート様々で、隊服やエンブレム等も漫画大好き民的にはウハウハって感じですね。
異世界に繋がっている居酒屋【のぶ】
文字は分からないけど何故か言葉は通じる
居酒屋に来る皆が癒されて助けられている、そんなお話です。もちろん、のぶ側も異世界の皆さんに支えられている。とても暖かいお話です。
ご飯も美味しそうだし、なにより食べてる姿が素敵で美味しさが伝わってきます!
好き嫌いが…わかれる気がします。
内容も、絵も素敵だし話も面白いです!
ただ、わたしは…ガウちゃんのことがどうしても受け入れられませんでした…(無念)キモカワ系?おじカワ系?いや、可愛いと思えず…すみません。
ただ、絵も(ガウちゃん以外)内容も面白いです!
ガウちゃんだけが…残念…
やだなぁもう。
見た目に反して中身が紳士で面白くて素敵な山口くんに恋してしまうわぁ。こんなえぇ男子見付けた皐ちゃんは見る目ある。
見た目だけで判断せず人となりをきちんと見定められるし、自分の意見もまっすぐ持ったヒロインも素敵。
絵のタッチがふんわりで熊谷くんがたまに(というかいつも)かわいいクマミミ着いてるのとかも癒されます!
こんなの現実にはあり得ない設定だろうけど、親が決めたお見合い結婚みたいな感じですね。
ヒロインが可愛くて守ってあげたいです!
なんか不思議なお話しです。
ただゆるふわなのかなぁと思ってましたがなにやらストーリーもあるんですね!奥さんと出会えますように。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
4月の君、スピカ。