4.0
どこまで人がよいのか
40億当たって人助け、人がいいにも程がある。地元のホームセンターもおかしく思わないのか不思議だけど、、もう少しセキュリティとかしっかりしてからかのくに国と往き来したらいいのにといらない世話を考えてしまいました
-
0
62061位 ?
40億当たって人助け、人がいいにも程がある。地元のホームセンターもおかしく思わないのか不思議だけど、、もう少しセキュリティとかしっかりしてからかのくに国と往き来したらいいのにといらない世話を考えてしまいました
ニートが転生して、人生を取り戻して、トラウマも克服するのか?目が離せないストーリーですが魔術ものは面白いと思います。成長過程が楽しみです
漫画の世界でしかあり得ない設定だとは思うけど、主人公が幸せになって欲しいと思うストーリーです。本当の家族以上に家族らしさが感じられる展開がいいと思います
綺麗な絵でストーリーは甘酸っぱい。
こんな経験あったな、とか懐かしいけど甘酸っぱいそんな内容にどんどん読み進めてしまいました。
主人公が危険回避のために眠りについて目覚めたら200年も経過していたという設定は中々なくてどう向き合いながら溶け込むのかこれからが楽しみです
おじいさんが転生して、しかも武道に長けて昔とった杵柄的な?面白いストーリー展開です。おじいさん強すぎて笑えます。エルフもかわいいのでこれからが楽しみです。
ドアトゥドアの秘密が不思議です。
ドアをくぐったら異世界でなんとなく中世ヨーロッパ。でも美味しいものは世界共通、特に和食日本食は素晴らしいのだ。
この二人の行方が気になります。
主人公は転生しても何のスキルもないという、今までの転生魔法ストーリーとは違ってこの先の展開が、楽しみです
さすがの田村漫画の世界観!ストーリーも凝っていて流石です。でも虫がリアルで嫌いな人は厳しいかもしれないです。
あとは何か消化不良的な、不平等な感じが否めない、、安い居がどうして許されないのか、、皆自分の事は棚上げしてる?
それが残念です
残酷だけど厳しい試練を乗り越えて希望目指して凄まじく生きようとしているエマ達。仲間達と一緒に本当の自由と幸せをつかみとる迄、仲間を信じて自分を信じて生き抜いていく。エンディングが楽しみです
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する