5.0
弓月先生大好き!保育園の頃から読んでます。
この作品はコメディ色があまりないのが残念ですが、アクションシーンが嬉しい!
-
0
13019位 ?
弓月先生大好き!保育園の頃から読んでます。
この作品はコメディ色があまりないのが残念ですが、アクションシーンが嬉しい!
アニメからです。
ペンタッチが荒々しく、お父様と違った雄々しさと、女性らしい優しさのみえる物語だと思います。
牛乳大好き!
外野は色々言えるよな...。
農家の方々が頑張ってるから美味しい食べ物食べれてます。ありがとうございます。
荒川作品に触れたのはアルスラーンが先で、これで二作目です。
なんてゆうかフラットでシビアで、でも熱いのがしびれる。
八軒大好き!
絵にアクがなくて、あっさり読めるのがいい!
蓼丸かっこいい~、主人公が好感持てるのも良い。
縦読みでなく、1枚絵で読みたいです。
わたしがママよ、の人がストーリーもの描いてる!とびっくりした覚えがあります。
何だこのコマ割はwと思いながら読んでいくうちにクセになるww
小学生の頃、親が購読していたyouをこっそり読んでいました。
楽しみにしていたのがこの作品で、高校生の時w単行本を揃えました。
育児方は今では通用しない部分もありますが、笑って読める!自分の子育ての励みにもなりました。
森本節が大好き。
弟くんはあのキャラが元ネタなのよね?!ね?
古参wのファンならピンときたと思います。
アニメが面白かったのですが、いろいろ不思議な点をこっちサイドで埋めていく、という作品です。
人間の描写なので、こいつこのキャラだったのか!というのが面白いとこです。
マンガマンで読んで、これは手元において置かなければ!と紙の本を買いましたw
切れ味すごいし、ひさびさギャグ漫画のヒットです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
瞬きのソーニャ