4.0
数多い漫画家さんの現実を見ている気になります。売れっ子さんはほんの一握りなんですね…若いアシスタント君との恋の予感がワクワクします。
-
0
43743位 ?
数多い漫画家さんの現実を見ている気になります。売れっ子さんはほんの一握りなんですね…若いアシスタント君との恋の予感がワクワクします。
不妊治療という難しいテーマを読み手に面白可笑しく描いてくれている作品です。実際は苦しかったり、泣いたりした事もあるんだろうと思って読んでました。
食べ物とヒューマンはなぜか合う。食べる事はまさに生きる事だからなのか…ヒロインの暗い生い立ちを軸に様々な人間模様が取り囲み面白い。
どうしても男性向けな感じがして読む気がしなかった漫画の一つでしたが人間味があり面白いです。スナイパーって実際いるのかな?格好良いぞゴルゴ!
女はある程度どの歳をとると女の価値は無くなるのでしょうか?母になると女ではなくなるのでしょうか?自問自答しました。
リボンで夢中で読みました!天ないは矢沢先生の絵のタッチが変化してきた作品なのではないかと感じています。翠はじめ、晃やマミリン、瀧川君などの個性的な仲間が羨ましかったなぁ。
心がホッコリするストーリーです。食べ物絡みの漫画は面白いな✨特別豪華な料理では無いけど誰もが懐かしむお袋的なご飯が美味しそう。
斬新で怖くてグロくてちょっと可笑しくてストーリーが面白いです。真逆の人間が入れ替わるのは現実にはあり得無いけど…
ドラマ化もされてますけど、設定が斬新と言いますか面白いです!死をテーマにした内容ってやっぱり深いと思います✨
懐かしき!リボンで毎号読んでました!実果子やツトムなどキャラクターが超個性的で大好きな作品です。当時はファッションとか真似しました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シジュウカラ