3.0
ちょっと…
なんだかちょっとざっくりだなーっていうか、絵も話も無理ありすぎで。あの担任はおかしすぎるとおもう。両親が亡くなってるのに事情も良く調べずにほかの教科の先生に任せっきりってありえない。いくら、漫画でもおかしい。と思ってるとなんだかラブの方がおろそかに…
-
0
6725位 ?
なんだかちょっとざっくりだなーっていうか、絵も話も無理ありすぎで。あの担任はおかしすぎるとおもう。両親が亡くなってるのに事情も良く調べずにほかの教科の先生に任せっきりってありえない。いくら、漫画でもおかしい。と思ってるとなんだかラブの方がおろそかに…
まだ15歳なのに1人暮らし…っていっても結局幼馴染と同居だけれど、それを許可する親もどうなんだかなーなんて、つまんないこと言っちゃうくらい自分の年寄りさが悲しい…
それと、お互い好きなのにグダグダしてるのがイライラする…
とりあえず、毎日無料なので読んでみよう、という軽い気持ちで読みはじめたら、あらあら、意外とおもしろい。引きこもりの妹のために頑張る兄上が素晴らしいなと思いました。ステキなお話ですね。
でも、ほかの音楽もののお話もやっぱり、いつまでもはっきりしなくて好きだけど…って感じでいつまでもズルズルと友達以上恋人未満?な感じのまま完結になるっていうね、なんかこうスッキリしないパターン。
はっきりさせるのが好きじゃないのかな?
この先生のお話はわりと好きなのでちょっと無料分のみ読みました。連載当時、読んでいたにもかかわらずあまり覚えていなくて…これから毎日楽しみに読み返していきたいと思います。
絵が幼いし、話しがありえない、花男の国際版?って感じですね。内容は面白いと思います。が、本当に絵が幼い…高校生には見えないな…おまけしても中学生ってとこかな。
ちょっと、ありえない話で不思議な感じまま進むのかな?と思って無料分のみ読んでみました。が、客観的に人の好意が見える、というかわかる場合があるのでそれがさらにハートとなってわかりやすくなるのかなぁと納得しました。現実にあるならばとても大変だろうなと思います。
うーん…なんだろう?主人公も係長もグダグダしててイライラする。周りもみんな自分のことばかりでじゃまばかりするし。元カノもむかつくけど、牧野も嫌。天満と付き合ってるのにしつこく迫るし。なんか、みんな嫌。
ちょっと堅すぎじゃないかな?いくら警察官でも…って思いながら読みました。それにもうちょっと、こうドキドキきゅんきゅんするような展開とか、気持ち通じてからのイチャイチャな感じとか見てみたかったなーと残念に思いました。
みつき先生の作品はどれも好きで読んでたのにこれは知らなかったのがショック…設定がちょっとよくわからないなーと思いながら1話目読みました。外国では高校生で実業家なんてよくあるのかな?あまりピンとこなかったけど、この後どうなるのかポイントためて読んでいきたいとおもいます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
放課後、ラブホで、先生と。