1.0
もっと違う
感じだと思って読み始めたので少しガッカリです。
映画がすごく好きで、ストーリーやその映画の中の真似っ子したり映画が生活の1部に反映していく漫画だと勝手に想像してしまったからでしょうね
- 0
5330位 ?
感じだと思って読み始めたので少しガッカリです。
映画がすごく好きで、ストーリーやその映画の中の真似っ子したり映画が生活の1部に反映していく漫画だと勝手に想像してしまったからでしょうね
私の世界にはない事なので凄く興味が湧いてきました。
下戸でも料理に関する面だけでも参考になります。
丁寧に食べ歩きしてる感じが好きです。
面白かった!けれど...よくあんな武術の経験も知恵も勇気もない高校生が織田信長の身代わりになれたと感心してしまいました。
漫画のストーリーだから何とかなったように見えますが、戦国時代ですよ?初めの頃にすぐ討死ですよ
帰蝶はドラマの性格の方が戦国時代の姫君としてはあってたんじゃないかな?
この時代の人との交流の際に人生観や価値観のズレみたいなのは生じないのでしょうか?
また、未来人が過去に行くのは多少認識や情報かもあるからいいとして
過去の文明開化を知らないものにとっては狂いそうな出来事なのではないかと、漫画だと分かっていてもツッコミたくなります
かなり前に読み終わった物語ですが
亡くなった俳優さんを偲んで再読です。
地味で暗く思われがちな純粋な主人公の女の子に笑いかける爽やかな男子。青春ってあらためて人間にとって大切な時期なんだなぁって思える物語です。
まだドラマ放映ストーリーまでしか見ていませんが、数奇な運命の2人の人生の選択が楽しみです。
茶道の関係で和菓子に興味があったので読み始めましたが、ストーリーより惹き付けられてしまいました。
和菓子のお話だけでも読む価値あると思います。
先生らしくて純真で好きです。
慎も大人で冷静でかっこいい!
二人の関係がとても良好で
いい感じでした。
王位を争う兄弟の差があり過ぎて
、きっと帝王学教育はされてきたと思うけどこのままでいいのかなぁ
と、言う感じで続きが気になります。
心をよめる力のある人は結構卑屈で
物語が暗くなりがちだけど、この作品は反対の方に向かっていっててワクワクします。
木絵の妄想もストーリー性が確立していてすごいと思いました。
初めの頃の困難は見ていて胸が締め付けられるような感じでした。
色々、学びながら1人で生きていく主人公を見て生活保護のシステム、貧困の現状をわかった気がします。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
木根さんの1人でキネマ