梅本亜梨沙さんの投稿一覧

投稿
14
いいね獲得
11
評価5 43% 6
評価4 36% 5
評価3 7% 1
評価2 0% 0
評価1 14% 2
1 - 3件目/全3件
  1. 評価:3.000 3.0

    思ってたのと違う

    ネタバレ レビューを表示する

    拒食症の娘さんをもつ母親の体験をまとめているから、発症→精神科と繋がる→摂食障害という病気について解説→母娘で病気に立ち向かう→徐々に回復
    という感じで話が進んで同じ病気で悩んでいる母娘の参考になる話かと思ってた。

    母親の心情ばかり、遅々として話進まず、病院を変えない。拒食症患者に食べることを強要、毎日体重を計る、食べないと怒る。
    これじゃ拒食症は治らないよ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とてもリアリティがある

    昔の自分の家庭とよく似てる場面が沢山ありました。
    姉は統合失調症で中学から高校までが1番辛く大変な時期でした。当時は、ちょっとしたことで切れて暴言や暴力を振るうので毎日ピリピリした空気でした。当時は(姉がいなくなれば…)と口には出さずとも心の片隅で常に考えてたと思う。
    だから、この漫画はとてもリアリティがあると思う。

    統合失調症は何%かは遺伝が関係するだろうけど、大きいのは生育歴と家庭環境だと思う。親は自分が育てられたように子供を育てる。もしくは、自分が親にしてもらいたかったことを子供にして育てる。
    統合失調症も鬱病も引きこもりも、対岸の火事ではない。いつ自分が当事者になるか分からない。それは親側(面倒をみる側)になるか、子供側(精神疾患側)になるか。親側の立場になった時真正面から向き合えるか、私は正直自信がない。

    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    じれったい!

    主人公の女の子がハッキリと言うべきことを言う性格でいいなと思いました。新しい恋愛に中々踏み込めない気持ちが共感できます。荻野課長の片想いの感じが中学生みたいで読んでてほっこりしました。
    まだ途中までしか読んでないけど、早く付き合っちゃいなよ!ってじれったくなりました。続きが気になります。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています