さくらん5577さんの投稿一覧

レビュアーランキング 200位

作品レビュー
投稿 551件 / いいね獲得 271件
話コメント
投稿 1,697件 / いいね獲得 952件
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

111 - 120件目/全133件

  1. 評価:3.000 3.0

    テンポ感求む

    まだ読み出しなので、アラサー働き女子がイケメンから思わせぶりなことされたり、もう1人の年下男子から告られたり、キュンキュンできる感じでよい。
    ただ、このあと、グダグダな展開が待ってるらしい。
    恋愛ものも、テンポよく話しが展開してくれたら読みやすいんだけどなあ。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    さすがのマーケティング力!

    少女マンガ家さんが、あたかも洗脳されておとしめられて絶望していくかのような印象を、タイトルや表紙から受けてしまいますが、そうではやいようです。

    マンガで共感されるには、可愛いヒロインよりもブスを立たせた方が、とか、納得笑笑。
    マンガ家目指してる方とかマーケターの方にも読んでほしい!

    可愛いJDアシが仕事もしないでマウント取りたがる感じとか、池田作品だなあと思いました。

    続きが気になります!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    時代を感じる

    派遣がネイルで夜だけ開業とか、赤外線とか、時代を感じました笑。
    ヒロインが言われた「甘い」て言葉はその通り。
    お金をいただく覚悟がないなら開業なんてまだ早いでしょう。
    って、ストーリーの本筋そこじゃないのだろうけど、
    26年恋愛らしい恋愛していないのと、メンタル的な部分、きっと関係あるんだろうな。
    不思議な世界観です。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    彼氏を欲しがるJKが、普通に生活してるだけじゃ出会いに何の変化も起きず、友達に協力を仰いで、ってとこがリアルでよい。
    その協力のもとで出会った塩顔男子は、ヒロインを気にかけているように見えなくもないが、かける言葉も塩すぎて、気があるかどうかが見えないものの、2話の段階ではなんかありそうだなあって展開です。

    ヒロインに彼氏ができてキラキラな青春を送れるといいな笑。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    清々しい青春もの

    さわやかな青春もので、読んでて清々しい気分になれます。
    周りからディスられがちなさわこちゃんに対して、優しく接する男の子、さわこの理解者も増えていき、周りに馴染んでいく感じとか、すごく良い!

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    虐待と紙一重?

    天才男の束縛ぶりは、虐待とほぼ一緒なんじゃないの。
    大人になられちゃ困る、自分から離れないで、他の男に近づくな、でもいい駒になりそうなら使え、と。

    このかちゃんはそいつに恋心みたいな感情を抱いていて甘酸っぱい感情とか描かれてるけど、
    そんな男とずっと一緒にいたら、それこそ大人になれないよ。早く気づいてー!

    でも展開は気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    大人気芸能人と恋に

    規則正しく普通に生活しているJKが、イケメン大人気の俳優と生活圏で出会ってしまったら。

    自分なんか相手にされるわけない、期待するだけムダ、と
    心にブレーキをかける感じがリアルだし、しっかりした娘。

    俳優くんも、キラキラ王子さまじゃなく、変態wだったり抜けてるところがあったり、と
    ありえないけど100%つくりすぎてない設定がよい。

    幸せになってほしいなあ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    進学校ならではの葛藤

    高校生くらいの頃ってちょうど進路をきっかけに、将来どう生きていくか、考えるころだったなあ。

    自分も、比較的進学校にいて、受験は大事、でもこれでいいのか?好きなこと思いっきりやりたい、でも何ができる?って感じだったから、ゆかりちゃんの葛藤が少しわかります。

    そして、ヤザガクで服の勉強して洋服のブランド立ち上げて、というのが、なんかすごく楽しそう!

    登場人物たちに元気もらえるお話だと思いました!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    みんな純粋でよい

    男の子目線で書かれた少女マンガでちょっと新鮮。
    セレブ学校に王子みたいのがいて、庶民の女子が入学してきて、、、というありがちなパターンと逆で、

    勝手にライバル視した女子を追いかけて公立へ進学しちゃうとか、好感度高い。笑

    純粋で鈍感なヒロインもいよいよ彼の大切さに気づき、と
    新鮮でよい。

    幸せになってほしい!

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    胸糞悪い話だね

    この主人公は、自分が家族に愛されてないことをわかっていながら、周りと比べて優越感に浸ることでしか幸せをはかれない女。

    仕事してない。ひとりはいや。
    精神的に自立できてなくて、家族がいるという状態に依存してるだけ。

    モラハラだんなの世話などはさておき、子育てとか教育はちゃんとしなさいよ、あんたの優越感ばかりきにしてないでさあって思いますねー。

    • 0
ネタバレあり:全ての評価 111 - 120件目/全133件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています