3.0
う~ん。
ふとしたことで、恋に落ちるって分かるよ。
でも、この漫画家の主人公は、何かウダウダして、編集者の事を思って涙ぐんで。
この繰り返しだから、読んでて楽しくないし切なさも感じない。
-
0
4462位 ?
ふとしたことで、恋に落ちるって分かるよ。
でも、この漫画家の主人公は、何かウダウダして、編集者の事を思って涙ぐんで。
この繰り返しだから、読んでて楽しくないし切なさも感じない。
けど、最終話が納得できない。
もう少し、秋元さんとラブラブなとこ見たかったな。
フタバさんが、漫画家として成功したってかんじはするけど、インパクトがないよね。だから☆マイナス1。
でも、随所に面白い所があって笑えた。
元カレは、職員。主人公は会員。
この先どうなるのかな。
付き合ってたときに受けた心の傷を、癒すことが出来たら、前に進めるね。
旦那の母にはなりたくない。
夫婦にも色々あるのね。
セッ◯スレスの話はよくあるけど、家のことをなにもしない夫に、だんだん不満が募ったら、気分転換するしかないね。
みんな「矢野准教授」にみえる。
だから、話の内容が入ってこない。
眼鏡が似合う男性は、私も好きですがこれは読む気になれません。
大正時代は、25歳を過ぎると、もう行き遅れになるのね。
現代で良かった。
28歳の主人公と結婚するという成金の男性。この先が気になります。
素直に、全くなれない主人公と、自分の感情をダダもれに接してくる成瀬くん。
あぁ、素敵!
こんなに思ってくれる彼氏が欲しいなー。
妻公認の不倫って、現実にはあり得ませんよね?
仕事を持ってる女性は、夫からHを誘われても断るの?これが原因で夫はEDになったようですが。
この作者のマンガは、こんな話ばっかりだと思うのは私だけでしょうか?
好きな先生には、事情を説明して同情を買いまくるかな(笑)
主人公のJKは、両親が遺したホテルの仕事を夜な夜なやってるから授業中は眠いよね。
花里さんの顔が、本編と違ってない?
別人みたいだと思うのは私だけ?
表紙の絵が違うからかな、違和感がする。
世間知らずのお嬢様だけど、頭の中がお花畑っぽいのが好きになれない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
うそつき*ラブレター【特装版】