5.0
なんて素敵なおばあちゃん!私も齢、アラフィフを迎え、おばさんよりおばあちゃんに近くなってきたけど、こんな素敵なおばあちゃん、こんな愛情たっぷりのおばあちゃんになりたいものだわ
-
0
6744位 ?
なんて素敵なおばあちゃん!私も齢、アラフィフを迎え、おばさんよりおばあちゃんに近くなってきたけど、こんな素敵なおばあちゃん、こんな愛情たっぷりのおばあちゃんになりたいものだわ
いいなあ!中2病全開の悶々とした男子中学生のおバカっぷり。山田さんも超然としているようで天然におバカっぽいのがまたいい味出してます。
これがマンガのネタではなく本当に昼はOL、夜はキャバ嬢をやっていたならそのバイタリティに感心します。若くても私にはその体力も気力もないから。
キャバ嬢だけじゃなく人を相手にする接客業はたいへんですよね。
面白いです。私も下戸なので乾杯のビールはお付き合いするけれどすぐにソフトドリンクにしてしまいます。麦汁という言葉のセンス、オリハラさん、なかなかやりますね
とても悲しいマンガですね。ホロコーストを題材とした勇気に感心しました。グリム童話と絡めることでナチスドイツの価値観や当時の暗い重苦しい感じがよく出ています。
流行りの異世界ものです。でもディアスのバカと言いたいくらいに単純で純粋な姿が本当に好ましく、本当の幸せとはとかかんがえさせられました。
頭のネジが一本二本飛んでしまっているような人と結婚してしまったのが運のツキかなぁ。と言っても結婚して暮らしてみるまでヤバさがわからないものだし。
妹の旦那と一度しちゃった間柄ってやだなぁ。自分が姉の立場としても複雑だし、ましてや妹の立場なら二人に裏切られた気持ち。そんなこんなで妹が失踪したのかなぁ
絵は可愛らしいし題材も悪くないと思います。4話で完結するというのもいいです。他の要素を絡めないのがいいと思います。
うーん、なんとも言えず下品ですね。たしかにこういうさばさばというかの女子はいます。それに翻弄される面白さはあるといえばあるけど。私は正直好みではないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
おばあちゃんの勝負めし