3.0
分かりにくい
最初の無料分とギフト券だけだと話があっちこっち飛んでよく分からない。
死に戻りではあるけど、死んでる間に自分が居なくなったあとの未来を見てきたって感じ?
ただ、ヒロイン生きてるから少なくとも自分が見た未来と同じ未来にはならないんじゃないかなぁ…
元婚約者らしき人も出てきて、これからどうなっていくのか気になります。
-
0
9236位 ?
最初の無料分とギフト券だけだと話があっちこっち飛んでよく分からない。
死に戻りではあるけど、死んでる間に自分が居なくなったあとの未来を見てきたって感じ?
ただ、ヒロイン生きてるから少なくとも自分が見た未来と同じ未来にはならないんじゃないかなぁ…
元婚約者らしき人も出てきて、これからどうなっていくのか気になります。
ギフト券もらったから読んでみたけど、結局どうなるのか気になって最新話まで読んでしまった。。。
主人公と同世代だけど中学の頃に好きだった人に同窓会で会えるとしたら、そりゃあお洒落しますよね。
ちょっと期待するのも分かる。
若い子に惹かれるとかはちょっと分かんないけど、主人公の家庭環境はたしかに肩身が狭い想いをしてしまうかもしれない。
母親が看護師長、姉は医者、自分は普通の正社員じゃ言いたいことも言えなさそう。
拓人と生きていくって言いながら、風乃にもお世話になって、「こうやって一緒に歳をとるのもいいな」とかブレすぎでしょ。離婚もまだしてないのに、あちこちの男に頼りすぎな気がしたなぁ。
なんかずっとイライラする苦笑
パワハラひどすぎ。
後輩なんなん?30過ぎてるからってだけで嫌がらせするとか有り得ない。
まりかも欲しいもの手に入れられなかったこと1度もないとか、どんだけ甘やかされて育ってんだよ。
娘の言うことだけ聞く会長も意味わからん。
社員の能力ちゃんと評価しろよ。
今のところ美都ちゃんがずっと嫌がらせを受けててホントにかわいそう。
なんかピュアだなーって思う。
いづの気持ちがすごい伝わってきて、逆に六花なんでこんなに鈍感なの?!って思ってしまった苦笑
進展もあんまりないのに話が長すぎて、ちょっと読む気なくなってきた^^;
町田最悪!
プロポーズしたのは町田の方からなのに、浮気して逆ギレって…
申し訳ない気持ちとかないわけ?
ハルナは何も悪くないのに、体の相性が悪いだの、もっと積極的になれだの…
結婚する前に別れられて逆に良かったと思う!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
荒地に吹く春