4.0
小さい頃の同級生を救えなかった後悔をきっかけに、児童福祉司になった主人公。
主人公の諦めない姿勢がかっこいい
-
0
32825位 ?
小さい頃の同級生を救えなかった後悔をきっかけに、児童福祉司になった主人公。
主人公の諦めない姿勢がかっこいい
シェアハウスに同居人、色々と謎の多いシングルマザー漫画…
子どもが小さい割にしっかりし過ぎで少し怖い
まぁ色々と思う所はあるけど、漫画だから
ただ家事代行サービスについて描いてあると思ってたのでそこは期待外れでした
こんな漫画あって大丈夫なのかなと、この漫画の影響力凄く心配になった。
子育てを甘く見過ぎ。
子どもが可哀想
自分なりに、一生懸命なのかもしれないけど全く持って共感も出来ないし、感動もしない。
むしろ、子育て舐めてるのかと思う。
初めは歳の差の恋愛漫画かなと全然期待をしていなかったのに、読み始めたら面白くてどんどん読んでいました。
40代でなんでも本音で話せて、話を聞いてもらえる友達がいるって羨ましい。
結婚して、出身離れたら連絡取らなくなって疎遠…
産後鬱の話かと思えば勝手で自己中な話にしか見えない。
依存性のある精神安定剤飲んでいて、妊活?
子どもの事を軽く見ている
主人公のママさんが、あまりにも可哀想すぎる。
夫に言っても何一つ聞き入れてもらえず、実母も全然分かってくれない。
育児鬱にもなりますよ
なんとなくアニメのタイトルで聞いた事があったので、読んで見ましたがなんか主人公?の女の子かわいそうになってきた
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
児童福祉司 一貫田逸子