結婚してたって、カヤのことだったんだね。
それにしても切なすぎる。
永遠の命はなんて孤独で残酷な運命なんだ。
みんなが永遠の命なら万々歳だけど、1人で永遠に生きても。。
せめて2人にしてあげてほしかった、龍神さま。
-
3
328位 ?
結婚してたって、カヤのことだったんだね。
それにしても切なすぎる。
永遠の命はなんて孤独で残酷な運命なんだ。
みんなが永遠の命なら万々歳だけど、1人で永遠に生きても。。
せめて2人にしてあげてほしかった、龍神さま。
分かってないなー王女さま。
王様に娘がいたらそりゃそう来るわな。
考えが浅くて情けないよ英雄。
こうなると普通は正妻に王女で魔力回復のためには不可欠なら側室にどうかと王様にはいわれそう?
はー?
何で社会人の息子のプライペートな付き合いまで父が口出すの?
香織ちゃんもだけど、みんな響さんには言えないんだね?
あれか。
無駄に力入ってるのはたっくんは自分が養わなきゃみたいなのがまだあるからかな?
でも結局帰らないセリカのせいで課長は待ってただろうし、たっくんに迎えに来させる羽目になってるしで周りに迷惑なだけだったね、セリカさん?
社会人なら切り上げる時は切り上げて、頑張れる日に巻き返せばいいんだよ。
それもわからず社会人面してたっくんにドヤってるのには呆れました。
カミラ、ザマァ。
やっとスッキリした!
ステラの家族にもこの場で話して一度に解決するつもりかな?
変装も解いてるし、イーサンと婚約しているのに逃げ出した理由も全部ここで話すのかな?
なかなか強引な展開だね。
うまくいくといいけど。
よかった。
いい方向に進んでいるようで。
はるちゃんも信頼できる人に恵まれて、やっと心がハルらしく溶けてきたかなと。
いい兄弟。
荒んでしまいそうな境遇なのにみんなまともに育ってる。
はるちゃんが早いうちに両親から弟と妹を引き離したおかげだなと。
勇気ある決断をしたはるちゃんが偉かったなと思う。
昔、私を助けてくれるはずの人となぜか会えないことが続きました。
たとえばひとりは約束した時間が間違っていたり、また別の人に人生の大事な相談をしたくて電話したら今身内が倒れて救急車待ちだったり。
何か見えない力が邪魔してるように感じたのを覚えています。
結局人に頼ったらいけないんだと解釈して諦めてしまいましたが、それが正解だったかは分かりません。
ただ、後にとても力のある占い師に見てもらった時、迷っていた結婚相手とは前世でも夫婦であったとか、ソウルメイトだとか言われました。
しかもソウルメイトに出会えるのはすごく稀なことで羨ましいとも。
でも昔も今も私が悩んでいるのはその夫のことで、昔夫婦だった時は私は家を出て行ってると言うので、なぜ羨ましいのかいまだに理解できないですけどね。
取り敢えず本人同士が、本心を打ち明けられてよかった!
あとは周りをどう説得していくかですが、まあイーサンは力づくになるかもね?
暁のヨナ
316話
第104話 どこにも着かない小舟(3/3)