tuneniさんの投稿一覧

投稿
1,443
いいね獲得
4,214
501 - 510件目/全1,443件
  1. 皇帝の一人娘

    190話

    第189話

    ネタバレ コメントを表示する

    久々のカイテル、カッコよ!!
    あまり見ない白い衣装がまた似合ってる。

    しかし思ったより穏やかなお出迎えで拍子抜けしたけど、親子喧嘩は見たくないので良かった〜。

    • 7
  2. 大蛇に嫁いだ娘

    019話

    第10話 わたしの居場所(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    仲良し夫婦。
    微笑ましい。
    お互い思い遣って理想の家族やん。
    でも純粋にどうやってするの??

    • 6
  3. 不浄を拭うひと

    072話

    不浄を拭うひと(72)

    ネタバレ コメントを表示する

    こういうお仕事の人には脱帽です。
    本当にお疲れはしまでした。

    私も朝だけマンションの清掃してますが、先日駐車場に大便が大量にあったばかり。
    どうやら夜中に誰か侵入してきてしたらしいです。明らかに人間のものでしたし。
    それを掃除するのはほんと苦痛でした。
    だから1件目の話、気持ち少しはわかります。
    私はしばらく思い出して食欲なかったです。

    2件目のは何なんですかね?
    徹底的に追いかけて弁償させるべきです。
    てか犯罪でしょ?
    悪口書かれても反論のコメント出せば大丈夫ですよ。
    世間はホテル側を信じます。

    • 15
  4. セイサイのシナリオ

    061話

    61話「戻れない」

    ネタバレ コメントを表示する

    義理の父親が母親に輪をかけて頭おかしいときた。
    私も長い人生で経験してきたが、意見が合わない人と話しても時間と労力の無駄。
    相手が何を言ってきても動じず、弁護士に委ねればいいんです。
    第三者や法的視点から見れば明らかに向こうの言い分がおかしいことは明白なのだから。
    相手にすることなく粛々と進めればいい。
    明日実がドンとしてて頼もしいわ。

    • 1
  5. 皇帝の一人娘

    186話

    第185話

    ネタバレ コメントを表示する

    アヒンの大胆行動には驚いた。
    そのあと場面が変わってしまってなんだかな。
    リアはいきなり唇奪われて怒らなきゃダメじゃないの?
    ハベルは我慢?してたのにあっさり先越されてなんだか気の毒だし。

    • 2
  6. 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル

    161話

    悪魔は嗤う 永遠のプライド(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    最後の警告かな。
    音羽さんがきてくれたからこの程度で済んでるのかも?
    これでも言うこと信じないなら勝手に自滅すればと思う。
    何も音羽さんが命をかけてまですることじゃないよ。
    でも音羽さんならやるんだろうな。
    使命に生きる人とそうでない凡人の差。

    • 5
  7. セイサイのシナリオ

    060話

    60話「両家話し合い」

    ネタバレ コメントを表示する

    うわぁ、うちのことみたい。
    うちも年子の兄が最優先でしたね。
    小学校から登校拒否を繰り返しせっかく入った私立の男子校も3ヶ月で勝手に退学。
    でもすぐに趣味のアニメを仕事にしたいと言い出し高いお金払ってアニメーター養成所に通い出した。
    私がクラスでトップの成績でも、親は長男が大事、女に学はいらないと妹の私には習い事も塾も大学推薦の話も全部無しにされた。
    高校から就職する時も1人で探した。
    親は一切相談も協力もしてくれず。
    なのに働き出したら私にだけ生活費よこせと言ってきた。高卒の事務員だから給料なんて少ないのに月に3万も。
    この漫画の妹さんみたいに自立していなかったせいか、親の刷り込みのせいかわからないが、私は親に逆らえなかったし兄をサポートするのが私の役目だと思い込んでひたすら引き下がって息を潜めて生きてきた。
    ある日長年の抑圧から鬱になり手首を切って自◯未遂をした。
    その時初めて外部の人に話を聞いてもらって自分の家が異常だと気づいた。
    そこからですね自分が変わっていったのは。

    そんなことを思い出す作品です。

    • 4
  8. 皇帝の一人娘

    184話

    第183話

    ネタバレ コメントを表示する

    憎まれ口ばかりのカイテルだけど、最後のセリフは本音だね。
    普通のお父さんなら照れて言えない言葉だけど、逆にカイテルはスッと言えちゃうんだなぁ。

    • 5
  9. 霊能師・音羽マリアの浄霊ファイル

    159話

    悪魔は嗤う ふたりの泣き女(3)

    ネタバレ コメントを表示する

    最後のおじさんに向けた優しさに、何故か涙が滝のように流れて止まりません。
    人の悪意の中でさげすまされて育った私には沁みる言葉でした。
    音羽さんみたいな寛大な人が本当にいるのなら会ってみたいですね。

    • 5
  10. セイサイのシナリオ

    058話

    58話「さようなら、才川さん」

    ネタバレ コメントを表示する

    やっと才川が社会から制裁を受けたか。
    社長の言う通り社会を舐めるな、だ。
    人を手玉にとってきて上手く行ってたからいい気になってたんだろうけど、そんなこと長続きしません。
    気の弱そうな女性の作家さんも最後にきっぱり言えてよかった。
    着物の作家先生が気にかけてくれていたことも無碍にしてさらに勝手にプロットを持ってくるとかやることが場当たり的で薄い。愚かな女。
    みんながみんな大鳥のような色で騙される男ばかりじゃないよ。
    なのに反省どころかまだ笑ってられるなんて頭どうかしてる。
    こういう自己愛の強い人実際にもいたけど、まあずっと1人だったね。
    金と地位は持ってたけど、やはり言葉の端々に自分が一番で他人は下だというのが見えてたから、尊敬はできなかったね。
    でもああいう人は人を黙らせる術を知ってるし、卑怯な手を平気で使ってくるからほんと怖い。
    この漫画で改めて真っ当に生きることの大切さを感じましたね。
    ただ才川や大鳥のように人を一度でも見下して利用することを知ったら、なかなか真っ当には戻らないだろうなと。

    • 1