Blue-showさんの投稿一覧

投稿
677
いいね獲得
145
評価5 13% 88
評価4 43% 293
評価3 34% 232
評価2 7% 48
評価1 2% 16
51 - 60件目/全131件
  1. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    後妻としてやってきた、若い美人さんが主人公。
    旦那さまとは溝があり、気持ちはすれ違うばかり……。
    そんな中、養子の男の子の家庭教師としてやってきた
    青年が……。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    狩猟する女性の数は少ないと思うのですが、
    さらに狙う獲物がクマとなると……
    希少なのでは……。
    続きを読み進めたいです。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作者さんは発想豊かな方のようで、
    アプローチの仕方がユニークです。
    心療内科というと、怖いイメージや、
    かかるには抵抗のある人が多いと思いますが、
    この作品を読めば、イメージがかわる……かも。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    無料の10話まで読みましたが、
    これはじわりじわりと泥沼になるやつ?って思い
    ひとまずここまでにしようと思う。
    ヒロインには幸せになってほしい……。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    新型コロナウイルスに翻弄されはじめて、生活に制限がかかりましたが、

    ある人が「食べることと寝ること以外は贅沢」と言っていて、たしかに!って思いました。

    この作品では、お弁当を作り合いっこしながら、ささやかに日常をつむいでいきますが、
    じっくり読むととてもいいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    はじめ主人公だと思っていた男の子が、どんどん存在うすれていきましたが、、、あれ?

    今は、通信制に通うという選択肢もある。

    ……とはいえ、やはり進路は難しいな。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが旦那の浮気の証拠写真を撮ろうと、
    数日間、尾行している途中、
    自分たちのなれそめを回想するところが
    かなり胸に迫る思いでした。
    絵柄のキレイさも相まって、ハマる作品です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    育児にパパなど男性が参加するようになったのも、ここ最近の話。
    20年前だとまだ「家事や育児をするのは女性としてのよろこび」だろとか、完全に女性に任され(押しつけられ?)てましたよね。
    この話に出てくる旦那もゲーム三昧、育児も家事もヒロインにさせて当たり前な空気感……。
    そもそも、家事や育児が「ラク」で「楽しいもの」なら昔から男女でやってただろう……。
    昔なら妻を専業主婦にして、そのへんをまるっとしてもらえただろうが、
    共働き世帯が多くなった今、分担することは課題ですね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公がどうして歌舞伎町の売れっ子キャバ嬢をやめて、実家でグダグダとニート生活してるのかはまだ分かりませんが、オンとオフの見た目ギャップが面白い。
    さくさく展開していくので、こういったジャンルの漫画があまり好きでない人にも読みやすいかも。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    「進撃の……」を彷彿とさせましたが、
    蚊がすごく驚異的であると、絵で表現してあるところのコマ、好きです。ちょっと芸術的とも言える。
    話の内容としては、そこまで続きを読みたいとはならないが、設定は面白いかも。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています